![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが寝返り成功しましたが、うつ伏せになるとすぐに疲れて泣いてしまう様子。夜中に横向き寝になっていて心配。寝返り時期の一般的な悩みですか?
寝返り
ついに数日前、寝返り成功しました😭!!
4ヶ月になった途端から海老反りしてたのに、なかなかそこから進まず、ムチムチくんなので体重いんだなと思って見守ってましたがこの前ついに成功✨
たった数日でコツをつかみコロンコロンとうつ伏せになってます😊
が!うつ伏せになって数分で つかれたー!もどしてー! って泣いてます。笑笑
あと、夜中もいつのまにか横向き寝になってていつか寝返りしてうつ伏せで寝てしまうんじゃないかと怖いです😣
これ、寝返り時期あるあるですか🥺?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子もそんな感じでしたー!🤭
![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ🐼
うちも一週間前に寝返り成功して、それからはもうコロンコロンと5秒目を離すとうつ伏せになっています😂
夜中もうーん、うーん、と言って顔を上げてうつ伏せしてました。寝かせてもうつ伏せ寝になってる時あります。あー目が離せない時期来たなーと。なのであるあるです🥺
目を離すタイミングでは必ずバウンサーに入れないと長い間目を離せないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
目が離せないですよね!
お子様、生後3ヶ月で寝返りしたの凄いです✨✨
夜中がめちゃくちゃ怖いです😣
うちも目が届かない時はバウンサーで待機してもらってます😂- 6月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね🥺!ハイハイするともっと大変ですよね😂