※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

食費の分け方について相談です。友達は現金で分けているけど、私はクレカで支払うので家計簿がめんどくさい。皆さんはどうしていますか?

毎月食費として何円使ってるか分かりません
友達は現金派だから給料日にお金引き出してきて食費とかに分けると言ってて
私はクレカで大体払うから分けるとかなくて
現金にしないなら家計簿つけないとわからないですよね?
でも、めんどくさくて
皆さんは食費とかどうやって分けてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家計簿アプリにクレジットカード登録してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのアプリにクレジットカード登録したらどうなりますか?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレジットカードを使うとどこでいくら使ったかすべてアプリに反映されます!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    なんていうアプリですか?

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

カードを分けて作れば、現金分けてるのと一緒じゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポイントがいっぱい溜まるカードにしたくて分けれなくて

    • 6月19日
なにぬ

週1に五千円までってまとめて買うので、それでわかりますかね🙋

うー

食費と日用品はだいたいスーパーとかでドラストで混ぜて買ってしまうので、それで一つの項目にしています
クレカならそのまま支払い分でアプリ連動とかで家計簿にできないですか?

りま

日用品はPayPayで、食品系はデビットにしてます🥹