※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

浜松市在住の方へ。今月のガス・電気代が高額で驚いています。4人家族で14,000円は普通でしょうか?昨年は電気代が1万円ほどだったので、2万円になってしまいます。使い方が悪いのでしょうか。

静岡県浜松市の方

今月のガス、電気の請求いくらでしたか?(5月使用分)
今までオール電化のところに住んでいて、最近引っ越しをして初めてガスの請求が来たのですが高くてびっくりしています💦
4人家族で14,000円は普通ですか?💦
去年は同じぐらいの時の電気代(ガスが無いため給湯含む)が確か1万円ぐらいだったと思うので、電気代と合わせると2万円ぐらいになってしまいます…
何か使い方が悪いんでしょうか😵‍💫

コメント

もりえ

戸建てオール電化ですが、5月は13000円ほどでした!
マンションに昨年まで住んでいましたが、プロパンガスだったので、この時期ガスだけで9000円近かったです😇
プロパンだと会社によって値段も違うので、都市ガスより高いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私もオール電化だったら多分同じぐらいだったと思います😭
    今はプロパンではなくて都市ガスなので余計に高さに驚いてます…💦
    浴室乾燥機がガスで、外干し嫌いでよく使っていたのが良くなかったかもです😢

    • 6月19日
  • もりえ

    もりえ

    浴室乾燥機はやばいです😇
    うちもマンションにありましたが、ガス代高すぎて使うの辞めました💦
    我が家も部屋干しばかりなので、代わりに除湿機の衣類乾燥モードで乗り切っていました!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スペースもないので浴室乾燥機使うし、と思って引っ越しの際に除湿機手放してしまったのですがそっちの方が良かったんですね😵‍💫
    勿体無いけど改めて買い直して、除湿機で室内干しすることにします〜😭

    • 6月19日
  • もりえ

    もりえ

    長い目で見れば買い直した方が安いですよね😩💦
    これからエアコンで電気代もアップするので、ガス代はせめて抑えたいですよね🥲

    • 6月19日
ポケモン大好き倶楽部♡

今はオール電化でガス代なしですが賃貸に住んでいたときはプロパンだったので安くて1.2万。高くて1.8万とかでした。冬場はガス代上がるし最悪でした😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    安くて1.2万円っていうのは夏場でですかね??💦
    ガスを使うのがもう20年近くぶりなのでこんなに高いと思わなくてびっくりです😵‍💫

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

4人家族都市ガスです!
電気が3800円
ガスが5000円くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    お安い!
    やはり我が家の使い方が悪いんですね😂
    使い方気をつけようと思います🥲

    • 6月22日
👀

3人家族でプロパンです。
給湯は電気なので電気高めで
電気7000円弱
ガス3500円くらい

て感じです。ガスの使途はキッキンとカンタくんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはキッチンと洗濯機(ドラム式)が電気で給湯がガスなので逆で電気6,000円、ガス14,000円だったので高過ぎますよね😵‍💫
    ありがとうございます😭

    • 2時間前