※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が手足口病にかかり、病児保育に預けた後、保育園に行かせたが、給食が食べられず心配。自分の判断が正しかったか不安。

手足口病あがり、保育園に行かせるの早かったかなあとウジウジ悩んでます💦
2歳の息子、先週土曜日から手足口病になりました。
月曜日に小児科を受診して、昨日は口の中の発疹が沁みるようで食欲が無かったので病児保育に預けました。
病児では元気に過ごしたようで、おにぎり2つとアンパンマンのパンを1袋食べて帰ってきました。病児保育の先生からも明日からは保育園行けそうだね〜と言われたのもあり、今日から保育園に行きました。家でのご飯は硬い物は口から出していましたが、通常通りの量を完食していました。保育園は解熱後24時間、食事が取れていれば発疹があっても登園可能です。
今日保育園での給食は白ご飯と汁物のスープとバナナしか食べられなかったようです。おかずは全て残してしまったようで😵バナナとおやつのおにぎりはおかわりをしたそうですが、、💦
先生からはお迎えの時に「大丈夫ですよ〜」と言われましたが、心の中では非常識な親だと思われてしまったかな、、と落ち込んでいます🥲子供は元気いっぱい過ごせたようですが🥲
完璧にご飯が食べられまで休ませた方が良かったですよね😩

コメント

はじめてのママリ🔰

手足口つからったですね…でもそれだけ食べられてるならよかったですね^ ^
今年は手足口病が流行るってなってますもんね…

うちも4歳の時になりました。
登園基準をみたしていて保育園が預かってくれてるなら大丈夫じゃないですか?

私は他の子にうつしたらかわいそうと思うのと、仕事の都合がつきやすいのでしっかり治るまで休ませました。

両親の仕事休める休めないもあるから…その塩梅で仕方ない時はありますよ!

コロナ全盛期に家族がコロナ感染してて発熱あったのに連れてきた保護者もして流石にそれはないと思いましたが…

ままりさんぐらいは許容範囲だと思いますよ^ ^