
コメント

はじめてのママリ
苦しくて泣いてるとかではないですか??
授乳自体は問題ないです!
でも吐き戻したということはゲップが出なくて苦しいとか飲みすぎてるとか…他にも理由があると思うので様子を見てですかね🤔
はじめてのママリ
苦しくて泣いてるとかではないですか??
授乳自体は問題ないです!
でも吐き戻したということはゲップが出なくて苦しいとか飲みすぎてるとか…他にも理由があると思うので様子を見てですかね🤔
「吐き戻し」に関する質問
あと1週間ほどで生後1ヶ月になります 完母で育てていますが、方乳5分ずつ吸わせたあとゲップも出してしばらく縦抱きしてから少し頭を上げて寝かせると高確率で吐き戻しします。よく鼻からもガポっと出たり、1人目ではあま…
生後2週間の男の子を持つ、新米ママです。 授乳は混合授乳をしているのですが いつも母乳は10分ずつとミルクをあげております。 母乳は出ていますが、量は少ないかと。 母乳のあとにミルクを80mlを与えていますが、 これ…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 数日前までは日中も夜間も長くて4時間近く、短くても1時間くらいは寝ててくれたんですが、ここ2日ほど日中の睡眠が30〜1時間ほどになりました。 オムツ交換、授乳、歩いてあやしたりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
苦しそうにしてることは特になく、よくある授乳後の吐き戻しという感じです😂
ただ飲みすぎた?時は結構な量が出てくるので、大量に吐き戻した時もすぐに飲ませて大丈夫なのかなと😭
ゲップも上手く出ない子なので吐き戻しも多いのかな〜と思ってます💦
はじめてのママリ
飲んで落ち着くなら授乳しますが、もし飲みすぎてるなら授乳は逆効果かな〜と💦
うちは吐き戻すとわりとケロッとすることが多いので再び飲ませることはあまりないです😣
はじめてのママリ🔰
やっぱりすぐにだと逆効果ですよね...😭
ギャン泣きよりもケロっとしてくれる方がわかりやすくて良いですね😳
うちの子もそうなってくれればいいのですが...😂笑