
1年生の息子が他の子の傘を持ち帰り、出席番号がついていたが気にせず返した。相手のお母親は冷たく、傘が汚れていたことに不快感を示し、子供の扱い方に疑問を持っている。
ちょっとだけモヤった話を聞いてください😂
1年生の息子が違う子の傘を持って帰ってきました。
同じ傘だったので、入れ違ってしまったのでしょう。
私が傘を干してるときに気づき、
今日とりあえず持って行くようにいいました。
ただ、出席番号がふられており、
間違えようが無いはずなのですが、
そこを追及する必要はないと思い
ひとまず、お互いの傘が戻ればOKと考えていました。
そして、今日ちょうど授業参観だったので、
傘が戻ってきたか確認することができました。
やはり息子の傘は戻ってきており、
出席番号のところにさしてありました。
相手のお母様を発見し、
傘が入れ違ってしまったみたいでーと話したら
あーそうですねー。
と、めっちゃ塩対応😇
まぁ、そこはいいのですが…
戻ってきた傘がなぞに泥がついてるし、
干してないのか水がまだついてて
すごくいや😂!笑
え、傘干さないの?
他の子のだと思ったから?
いや、それにしても干さない?
ってか、汚ねー!
気づかず返した可能性が高いのは分かるけど、
めっちゃモヤった!
間違えて持って帰ってきた傘も
すごく傷だらけだったから、
元々扱いが雑な子なんだろうな…
誰にもこんなこと言えないので
ここでだけ話させてもらいました😂
お付き合いありがとうございました😂!!
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

mama
ごめんなさい😅
我が家も私の実家も義実家も傘干さないです💦
他の子とか関係なく、、です😵
なんかごめんなさい😭

みぃママ
うちも干さないです。
ってか庭がないので干す場所無しなので、ベルト閉じないで傘立てにそのまま突っ込んでます。
他の子のももし持って帰っても干せないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
実家は庭があっても玄関に広げてたりしてたので、
干すのが当たり前だと思ってました💦- 6月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私が湿ってるとか、塗れてるとかが大嫌いなので
よけい気になったというのもあります😂笑