
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳半の時には産休に入ってるので出さなくても大丈夫です。社保の被保険者で会社が併給を認めてれば第二子出産日まで第一子育児休業給付金は貰えますが🤔
はじめてのママリ🔰
一歳半の時には産休に入ってるので出さなくても大丈夫です。社保の被保険者で会社が併給を認めてれば第二子出産日まで第一子育児休業給付金は貰えますが🤔
「お仕事」に関する質問
仕事を辞めさせられました。 元々現場をしていてもうこれ以上私に負担をかけられないし何かあったら責任取れないから安定期に入ったら少し手伝ってって言われました。 でも、3ヶ月で10万以上貯めないといけないです。 何…
看護師です。お恥ずかしい話ですが、最近入ってきた研修医の方と話す機会があり、少し距離が縮まりました。見た目もイケメンであるため、職場で会うとドキドキしてしまい、仕事に集中できなぬくなってしまいます。会うだ…
ママ友の話です。 ママ友はサービス業の正社員です。 入れ替わりのタイミングで1日6時間くらいしか働いてない時もあるみたいです。 子供の習い事で毎週早退は普通にできてます(その分減給になります) 年収300万位らしい…
お仕事人気の質問ランキング
くろまめ
お返事ありがとうございます!
よかったです、
併給についてはよくわからないので会社に確認してみます😳