※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

精神科通院中にマイホーム建築中。支払い途中で心配。融資取り消し避けたい。通院しても大丈夫か不安。情報求む。

パニック障害の症状があるので
精神科・心療内科に通いたいのですが
現在マイホームを建てている途中で
決済は全て終わっていません、、
(シングルの為、私1人の名義です)

審査は通っていて
上棟金までは支払いの手続きしたんですが
引き渡しはまだなので
今精神科などに通っていいかがわかりません、、

通って銀行さんに
融資取り消しされるのだけは避けたいので
わかる方いらっしゃったら教えて欲しいです💦

コメント

えむ

いまはやめた方がいいです💦
せめて一回めの支払い終わってからくらいがいいと思います。
このご時世、かなりローン関係の精神疾患厳しいです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、、、すごく評判のいいところが新規受付してなくて、さきほどみたら7/9〜12新規受付とかいてあり、、
    シングルなのに1人で買い物に行けないぐらい困っているので焦ってしまいました🥲
    8月末、引き渡し後まで様子を見ようかと思います💦

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

安定剤、睡眠薬なら内科でも貰える所がありますよ!!
パニック障害になられたのは初めてですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内科はもう行ったのですが、、そこの先生は精神科を進めるだけで何もしてくれなかったんです💦
    パニック障害は学生の頃なって治ったはずだったのですが、元旦那の浮気から再発し、悪化し続けてる感じです😭

    • 6月19日