※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週の妊婦健診の予約や公的臍帯血保存について相談中。保育園の都合も考慮しつつ、公的な保存を検討中。

熊本市 福田病院 臍帯血保存

次回の検診が36wなのですが、36週妊婦健診(NST)は妊婦健診(12週以降)で予約して大丈夫でしたよね?助産師しんからそう説明を受けたような…遠方なので朝一がとれないと保育園のお迎えがなかなか厳しく💦

また公的臍帯血保存の案内がありました。民間ではやるつもりはなく、公的な方やってみようかなーと思っていたところに説明がありました。された方いらっしゃいますか?誰かの役に立つならと思いましたが、同意書提出の際にまた色々説明されて時間取られるのも嫌だなと思い…

コメント

柚羅

36週妊婦健診(NST)はNST専用の予約がありますよ‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはわかっているのですが、12週以降の妊婦健診でもいいよと助産師さんに言われた気がするんです!朝イチ空いてたのでそっちで予約したくて🙄

    • 6月19日
  • 柚羅

    柚羅

    助産師さんが言っていたのなら大丈夫じゃないですか⁉️

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その日かなり待ち時間が長くしんどかったのでうる覚えで…いいよと言われたもののNSTの時間が遅いとかだと嫌だなと思ってそれで予約した方いらっしゃらないか気になってしまって💦

    • 6月19日
  • 柚羅

    柚羅

    朝イチだと早いですもんね‼️

    • 6月19日