※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中のコロナ感染が出産後の子供の発達に影響する可能性があるかについて、実際に経験された方のお子さんの発達についてご存知ですか?

妊娠中のコロナ感染が出産後の1年間の精神発育遅滞となる。

という論文?を見つけました。
娘は逆子で予定帝王切開でしたが
その数日前にコロナ感染をしました。

現在、身体が柔らかいことで運動発達に遅れが見られます。

実際に妊娠中にコロナ感染した方、
その後のお子さんの発達はいかがでしたか?

コメント

すぬ

妊娠12wの時にコロナになりましたが娘の成長が特別遅れてるとか思ったことはないですし、健診等で指摘されたこともないです🤔
平均的か早いこともありましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、安心しました😮‍💨ありがとうございます🙏

    • 6月19日
R mama

26wでコロナ感染しましたが、今2歳半でいまのところなにもないです👀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう2歳半ということで、安心しました😮‍💨ありがとうございます✨

    • 6月19日
chocolate

34wのときにコロナ感染しました。
現在8ヶ月ですが、首すわりから遅かったです。今でも他の8ヶ月の子と比べるとぐらつきます。寝返り・寝返り返り・こちらが座らせればお座りはできますが、ずり這い・1人お座りはまだできません。
精神発達はまだわかりませんが、目が合い よく笑い、母親や家族を認識しているようなので今のところ問題なさそうかな?と思っています。
私も妊娠中のコロナ感染による赤ちゃんの後遺症?的なものはすごく気になってます💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちにも8ヶ月の娘がいますが、
    首座り・4ヶ月になった日
    寝返りと寝返り返り・コロコロし出したのは6ヶ月になってから
    ずり這い・8ヶ月になってから
    おすわり・座らせると数分座れるが手を動かしたりキョロキョロするとすぐ倒れる
    という状況です😭
    体は確かに他の子よりもかなり柔らかく、小児科や整形の先生にも言われていますが、コロナの影響なのではないかと考えても仕方のないことを考えてしまってます😭

    • 6月19日