※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

30代半ばのシングルマザーです。夜の仕事を考えています。未経験でも働けるお店を教えてください。

35歳 夜の仕事について

5才の男の子、シングルマザーです。
一度転職はしましたが、大卒からずっと正社員です。
お給料が低く、でもギリギリ扶養手当対象外で生活費に余裕がありません。

未経験ですが、週に一回夜の仕事をしようかと迷っています。
30代半ばで働くにはスナックでしょうか。

キャバクラは若い方のイメージです。
経験のある方、未経験30代はどんなお店で働けるのか教えていただきたいです。


※容姿、コミュニケーション能力等個人のスペックや環境は問題ないとして教えていただきたいです。

コメント

eri

スナックが働きやすいのかなと思います。
そのお店のママのやり方にもよりますが、キャバクラは店により競争や派閥があったりで気持ちが疲れちゃうかもです。
ガールズバーと謳っていてもけっこうスナック寄りだったり
はたまたキャピキャピした子たちがたくさんいたり。
私も31歳くらいで2年ほどガールズバー(ほぼスナック)で働いていました。
ママが殆ど女の子達に任せる様なスタンスだったので
人間関係やお店に来るお客の層的には働きやすかったです。
帰りも送り有りで安心でした。

10代後半の頃はキャバクラで働いていましたが
周りのお姉様方がすごく怖かったイメージです。
仕事中は仲良くしてても控室では大きな声で他の子の悪口が聞こえてきたり。
客取ったとか指名がどうのとか
めちゃめちゃ面倒かったです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    夜のお仕事は種類がありすぎていまいち分からずです😂
    熟キャバなんてのもみましたが、スナックとどちらが働きやすいのでしょうか??
    派手な若い女性とは一緒に働ける気がしません😭

    • 6月20日
  • eri

    eri

    スナックと比べキャバクラは時給も高いかもしれないですが
    自分の指名客を呼ばないとゆくゆくは仕事が無い(ずっと他のキャストのヘルプ)事になると思います。
    スナックやガールズバーはその店のママによっては「客を呼べ」って言われたり「ドリンク最低何杯は頂いて」って言われます。
    が、真横について接客しなくて良いし
    同伴やらアフターなんかの営業時間外の時給にならない煩わしいものは無いです。

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    ご説明ありがとうございます!
    指名客が必須なんですね😭
    真横について接客はいいかなと思うんですけど、ノルマがあったりアフターあったりは難しいです😭
    30代40代OKってところを見てますが、なかなか応募の連絡できずにいます😂
    ガールズバー20代メインですよね?

    • 6月21日
  • eri

    eri

    ガールズバーは20代メイン!なところばかりではないです。ガールズバーと謳っててもスナック寄りで30代〜40代が多い所もありますが稀なのかな?
    キャバクラは必ずノルマあるので子育てしなからは辛いかなって思います。
    やはり、どこも指名やお客呼べる呼べないで時給や待遇も変わってくるし
    水商売する以上そこはキャバクラ、ガールズバー、スナックだったとしても
    普通のパートの様にただ言われた仕事をしている(お酒作ったり、他愛ない話で接客したり)だけだと居づらいと思います。

    • 6月21日
はじめてのママ

はじめまして。
私も35歳シングルで未経験スナックに挑戦しようとしていたところです。タイムリーな質問だったので思わずコメントしてしまいました。
私もキャバクラは若い子のイメージしかなく、応募しているのはスナックのみです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    同志ですね!笑
    私はカラオケが苦手なので、スナックってどうなんだろうとも思っています😭
    とにかく体験行ってみて早く始めてみたいところなんですけど、どこにすればいいのか決まらずにいます😭

    • 6月20日