住まい さいたま市南区在住の11ヶ月女の子の母です。近隣の方との交流を希望しています。 さいたま市南区在住の11ヶ月女の子の母です。 自宅保育しています。 近くの方いらっしゃいますか? どなたか仲良くしていただけると嬉しいです☺️ よろしくお願いします🙇♀️ 最終更新:2024年6月24日 お気に入り 保育 女の子 埼玉県 さいたま市 さいたま市 ことり コメント さとぽよ。 小学1年生と幼稚園年少の子がいます⭐ 南区在住です😊 自宅保育を今年から開放されました✨ もうすぐ1歳なんですね✨ 楽しみですね🤩 宜しくお願いします☆ 6月22日 ことり 返信ありがとうございます😊 もうすぐ一歳でできることがどんどん増えて毎日楽しいです✨ 自宅保育されてる時は支援センターなどよく行っていましたか? 6月24日 さとぽよ。 支援センターは、文蔵のに息子の時に一度行ったくらいです(笑) あまりに動き回るし、色々触ってしまって、気が休まらないのがイヤで一度きりでした。 娘の時はコロナ禍で予約しなきゃだったので行かないで終わりましたね(笑) 2人共に早生まれだったのもあり、1歳前から幼稚園の開放には行ってました😊 2歳からはプレに通っていました。 うちのコたちは、室内より公園の方が楽しそうだったので1歳くらいからは毎日公園の日々でしたね。 暑い日はイオンとか室内で歩くだけでも楽しかったようです。 今は図書館のイベント3歳からですが息子の時は0歳から参加できたので図書館のイベントもよく行ってましたね⭐ 6月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・埼玉県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・埼玉県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・埼玉県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・埼玉県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ことり
返信ありがとうございます😊
もうすぐ一歳でできることがどんどん増えて毎日楽しいです✨
自宅保育されてる時は支援センターなどよく行っていましたか?
さとぽよ。
支援センターは、文蔵のに息子の時に一度行ったくらいです(笑)
あまりに動き回るし、色々触ってしまって、気が休まらないのがイヤで一度きりでした。
娘の時はコロナ禍で予約しなきゃだったので行かないで終わりましたね(笑)
2人共に早生まれだったのもあり、1歳前から幼稚園の開放には行ってました😊
2歳からはプレに通っていました。
うちのコたちは、室内より公園の方が楽しそうだったので1歳くらいからは毎日公園の日々でしたね。
暑い日はイオンとか室内で歩くだけでも楽しかったようです。
今は図書館のイベント3歳からですが息子の時は0歳から参加できたので図書館のイベントもよく行ってましたね⭐