![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の男の子、離乳食は7倍粥などを食べ、ミルクも飲んでいます。体重は9500gで、他の子より大きいかもしれません。同月齢の子の食事量やミルク摂取量について教えてください。
生後8ヶ月なりたて、離乳食の一回量
今日で生後8ヶ月になった男の子です👦
現在2回食で
一回の量が大体いつも写真内容のような感じで
7倍粥50g
かぼちゃ10g
ブロッコリー10g
ササミ5g
コーンスープ15g
野菜煮込み 15g
(玉ねぎ、キャベツ、にんじん)
バナナオートミール
(☝️これは市販のものが少し余っていたので)
大体この量をたべて、その後すぐに
ミルク100ml飲みます。
基本7倍粥に
スープぽくした野菜煮込みと、その時々で
野菜とタンパク質は変えて
全部混ぜませして食べさせる事が多いです。
8ヶ月で体重9500g程で、
なかなかムチムチしており
ミルクは一日でトータル850〜1000ml飲んでます。
(夜中飲むかで変わる)
離乳食を、よくたべてくれるよぉになって
嬉しく思ってはいるんですが
明らかに他所のお子さんより大きいような、、?
みなさん同じ月齢の方、どのくらいの量たべさせて
ミルクトータル量どのくらいでしょうか?
良かったら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します🙇
- 初ママ(1歳3ヶ月)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
その頃は体重が8.3kg
2回食で各120−150g
母乳でしたが授乳が朝と寝る前の計2回、寝る前はミルク80ml足してました☺️
母乳含めトータル450mlくらいだと思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8ヶ月の頃は、1回に120〜150gくらい食べてました☺️
ミルクは700mlほどです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8か月男の子、体重9000g位だと思います😊
2回食
5倍がゆ60g
おかず20〜30g
デザート20g
ミルクは離乳食後は100
ミルクだけのときは200
1日合計800
だいたいこんな感じです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あと数日で9ヶ月ですが、
5倍粥100g、たんぱく質10~15g、野菜果物40~50g、スープ30g食べてます😋3回食です!
ミルクはおやつと寝る前に200mlずつです🍼
動く量が多いのか中々体重が増えずまだ8㌔弱です😩
長男はこの時期すでに9㌔超えのムチムチくんでしたが、7歳の今は高身長のガリガリです😂
-
初ママ
回答ありがとうございます!
5倍粥にいつ頃変更されましたか?タンパク質を10-15g食べささるのがなかなか難しく😵
何食べさせてあげられてるか良かったら教えて頂きたいです🙏- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
お粥は7倍粥から始めて、7ヶ月から5倍粥にしています!
たんぱく質は、しらす・鯛・ヒラメ・たら・ツナ缶・鮭、鶏ササミ・鶏ムネミンチ・豚ミンチ、お豆腐・納豆・豆乳、ヨーグルト辺りをローテーションであげています😊- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの息子も今8ヶ月ですが、体重10キロ超えてます🤣
離乳食もよく食べてます😂
いっぱい食べたなあって時は100で、少し少なめにあげたときは150飲んでて、それ以外は200〜220飲んでます🍼
少し前まではトータル1000になるようにミルク飲んでましたが、最近はミルクの回数が離乳食の時含めて4回くらいなので、トータル800いくかなあ?くらいです😙
抱っこ重いですよね、、
-
初ママ
抱っこ重いです🤣
お座りが割と安定してきたので、まだ支えるのはマシですが抱っこしても暴れるのでより大変です😅- 6月19日
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
8ヶ月 9.4kgの男子ベビーです☺︎
現在2回食で離乳食200〜250g/回
ミルクは離乳食後は欲しがらないので卒業して、今は起床後おやつ寝る前の3回で650ml程飲んでいます🍼
-
初ママ
200-250gも食べるんですね!
凄い👏
私もミルクを減らしていきたいのですが、ミルクの代わりに飲み物ってどの程度あげてらっしゃいますか?- 6月19日
-
ぽむ
食べるのは遅いので30分くらいかかりますが、頑張って食べさせてます🤣
食前20ml程度、食後50ml程度、朝昼夕寝前に20ml程度で麦茶か水をあげてミルク以外で200mlほど水分摂取させてるような感じです!
7ヶ月検診に行った時に離乳食食べられるようなら量をあげて、食後のミルク無くしていったら三回食になってもスムーズだよとそこでは言われました☺︎
三回食になったら、さすがにおやつと寝る前だけだと栄養的に不安なので10ヶ月になるまでは朝食の時にマグで50ml程度あげようかなぁ〜と考えています!- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8ヶ月の日に7キロでした。
離乳食はおかゆ70、芋10、野菜・果物30、タンパク質10くらい食べます。離乳食の後のミルクもしっかり飲みます。
混合で、おっぱいとミルク合わせて1日700以上は飲んでると思います。授乳は1日4回です。
-
初ママ
うちは寝る時間起きる時間がなかなか定まってくれなくて、ミルクの回数が6回になってしまう日もあります😵
離乳食やミルクの時間はある程度決まってらっしゃいますか?- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
8時〜8時半 起床
9時 離乳食+授乳
13時 授乳
17時 離乳食+授乳
20時 授乳
20時半〜21時 就寝
昼寝の長さによって多少前後しますが、だいたいこんな感じです!
お腹が空いて泣いたりすることもないので、時間見て4時間間隔であげてます😊- 6月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子も8ヶ月になりたてで10kgくらいです☺️
離乳食は市の離乳食講座でもらったテキストの7ー8ヶ月の頃のページの量をそのままあげてます!
ミルクは食後には飲まないのですが、トータル量は850-1200mlと初ママさんの息子さんと同じような感じです😅
先日、産後ケアに行ったときに助産師さんに、2回食も始まって完食もしてるのにミルクが減らないことを相談したところ「3回食になったら減ってくよー!大きさも成長曲線内だし大丈夫!」とのことでした🙏🏻
-
初ママ
食後のミルクなくなってるんですね!
やっぱりミルク少しでも飲まないと満足いかないのか、離乳食も何分まで食べさせて良いのやら🙃
なかなか量を増やせなくて、探り探りやってます😅
ミルクって一日何回くらいで飲む量もある程度決まってますか?
うちは飲みむらが凄くて、70しか飲まない時は3時間未満で泣いて空腹を訴えてきたりで、お陰で離乳食の時間もなかなか固定出来ず🙃悩んでおります🤣- 6月19日
-
ママリ
もともと食後は飲んでくれなかったんです💦
うちは集中力があまりないのか、離乳食中にキョロキョロして完食まで30分くらいかかります😅完全に口を開けてくれなくなるまでは粘ってます🤣
飲む回数と量は毎日ほぼ一緒です!
起床後すぐにミルク200ml→朝寝前に離乳食1回目→朝寝から起きてミルク200ml→昼寝前に離乳食→昼寝から起きてミルク200ml→入浴後にミルク250-600ml飲んで就寝と言った感じです👶🏻🍼
うちも6ヶ月の頃ちょこちょこ飲みの時期があって、ミルク回数が多くなり離乳食が朝の時もあれば午後になる時もありました、、、あれしんどいですよね😭
2週間ほどでその時期は終わり、飲む回数と離乳食のおおそよの時間が固定されるようになりました!
なんの解決策も提案できず申し訳ないのですが、私の場合はちょこのみ時期を耐え忍んだという感じです😭
今も朝寝夕寝の長さによって離乳食の時間がズレる時が時々ありますが、まあ1日トータル量飲んで食べてくれたらいいっか!と開き直ってます😅- 6月20日
![⭐︎マイメロ⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎マイメロ⭐︎
8か月9.1キロです!
だいたいお粥は100グラム
野菜は30グラム2種類
ヨーグルト50グラム
バナナ半分
くらいです😆
ミルクは離乳食のあとは60〜100
ミルクのみのときは200〜280飲んでます!
トータル800前後ぐらいですね。
離乳食の後のミルクが少ない時もありますが…
初ママ
120-150g凄いですね!
時間ってどれくらいかけてあげてましたか?
もも
30分くらいです😌