※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰👧🏻
子育て・グッズ

赤ちゃんがうんちが出ず、綿棒浣腸で対応しているが、苦しそうで泣きやんでいる。医師は問題ないと言うが、心配している。同様の経験がある方の意見を求めている。

生後10日頃から自力でうんち出ず今日で28日目です…🥲
綿棒浣腸すれば出せるので(ギャン泣きしますが)赤ちゃんの様子見ながら4日に1回程度してますが、いつもおならばかり頻回に出て苦しそうにもがいています。抱っこしても苦しそうに泣くことがよくあります。1回あたり母乳30〜40ml・ミルク40mlの混合です。
2週間検診・1ヶ月検診以外にも受診しましたが「綿棒で出るなら大丈夫だよー」「そういう子もいるよー」と言われるばかり。ですが流石に大丈夫なわけなくない?!と腹立たしさすら覚えてきました😂
他にも1ヶ月近く自力でうんち出なかったお子さんいらっしゃったり、何か参考になるご意見あれば教えてほしいです🥲どうしてうちの子はこんなに出ないのでしょう😭💩

コメント

三児のmama (26)

うちの子も、自力で出なかったですよ。
なので毎日綿棒浣腸してました。
もう少し大きくなったら毎日液体浣腸してました!
大きくなれば腹筋もついてくるので出てくるよーになります!

  • はじめてのママリ🔰👧🏻

    はじめてのママリ🔰👧🏻


    ありがとうございます!
    そうだったのですね…
    浣腸して出してあげつつ、腹筋の発達に期待してみます(泣🥹

    • 6月19日
りまま

うちの子も生後1ヶ月くらいから寝返りできるようになった3ヶ月半くらいまでは毎日綿棒浣腸してました!
寝返りできてから2日に1回自力排便、綿棒浣腸になり
いまはうつ伏せで過ごす時間が長くなって腹筋も発達したからか綿棒浣腸せずに毎日自力排便できてます😌

生後1ヶ月だとまだまだ腹筋未発達なので苦しそうであればもう少し頻度を増やして綿棒浣腸してあげてもいいと思います✨️
YouTubeで助産師ひさこさんの
綿棒浣腸のやり方でうちは毎回大量に出てました☺️

  • はじめてのママリ🔰👧🏻

    はじめてのママリ🔰👧🏻

    ありがとうございます!
    毎日綿棒浣腸されてる方も多いのですね✨やりすぎてはよくないのかと弱気になっていました🥹
    腹筋の発達って大事なんですね🥺
    助産師ひさこさん、検索してみますっ🔍♡

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子も全然うんち出ずで毎日綿棒浣腸とイチジク浣腸してました!!

お腹がポンポコリンだったこともありレントゲン撮りましたが何も無く
腹筋が無いんだねでおわりました(笑)

大きくなるにつれ自分できばって出せるようになりました!!

  • はじめてのママリ🔰👧🏻

    はじめてのママリ🔰👧🏻


    ありがとうございます!
    レントゲン、うちも異常なしで終わりました笑
    徐々に自分でできるようになるのですね…✨🥺
    これから毎日ペースで綿棒やってみます…!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

3.4日に1回綿棒浣腸してました!
2.3ヶ月くらいになって自力で出る時も増え、5ヶ月で離乳食始めたらさらに増え、最終的に毎日1回自分でするようになりました😊
まだ人生1ヶ月目で、お腹すいてるの忘れたり、寝かたが下手くそなのと同じで、💩も忘れちゃうんだろうねーくらいの気持ちでいたらいいよと言われました🫣

  • はじめてのママリ🔰👧🏻

    はじめてのママリ🔰👧🏻


    ありがとうございます!
    なるほど…🥺いつかは自力でしてくれるようになるのですね🥲♡
    気にしすぎないようにしてみます🥺

    • 6月19日
はる

便秘心配になりますよねー😱うちは今7ヶ月ですが生まれてからずっと便秘で綿棒浣腸してましたがやり方が悪いのかやっても出ない時があり2ヶ月の時に小児科に行きました!相談したら酸化マグネシウムを出してくれました!それを1日1回飲ませてたら浣腸しなくても出るようになり4ヶ月まで飲み続け、寝返りが出来るようになってお腹に力が入るようになってきたからなのか薬をやめましたが毎日出るようになりましたよ😆薬に抵抗ありましたが、ストレスもなくなるし先生も飲んで出るなら飲み続けていいよと言われたのでしばらく続けていました✌️

  • はじめてのママリ🔰👧🏻

    はじめてのママリ🔰👧🏻

    ありがとうございます!
    お薬出してくださったりもするんですね💊!浣腸でも難しくなってきたら私も先生に相談してみますね☺️
    色々心配ばかりしてしまいますが…気にしすぎないようにしてみます🥹✨

    • 6月19日