

はじめてのママリ🔰
うちの学校は塩分タブレットを持たせるなら担任に預けて欲しいと言われてます😊

ぽよ
先生に許可を取ってからの方がいいと思います💦
暑いのはみんな同じなのでトラブル防止のためにも💦

はじめてのママリ🔰
先生に黙って持たせるのはトラブルの元なので良くないかなと思います💦
それを見た周りの子が欲しがったり 何か食べてるー!となりモメます💦
まずは先生に良いか確認してからの方が良いですよ😊
うちの学校では塩分タブレットはダメです🙅♀️
しっかりこまめに水分補給すれば何とか大丈夫かなと思います🥤

はじめてのママリ🔰
許可はいるのかなーって思います。
許可降りる待てまでは、お茶を多めに持たせます。

母ちゃん
ご飯からはも塩分は取れるのでお昼からは大丈夫として、しんはならば朝食べさせて通学するのがいいかと思います。朝ごはんお味噌汁とかでもいいかもしれませんが。
学校によってルールがあると思うので、その範囲内がいいかと思います。みんな状況は同じなので😊

mama
先に学校(担任)に確認してからですね💦
持ってきてOKと事前にお知らせがあったのなら良いと思いますが、そうでなければトラブルになる可能性高いです😰

きのこの山
ありがとうございます!
今日は多めの水分を持たせて、連絡帳で確認することにしました!
コメント