※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんちゃん
子育て・グッズ

ママ友を車に乗せることについて、夫からの心配を伝えるべきか悩んでいます。率直な意見を教えてください。

ママ友を車に乗せる事について。
先日ママ友とお話ししている時にコストコの話になり、私は運転出来るので「車出すよー!」と安易に言ってしまいました。(行く時は子なしです)
その後、夫にその事を伝えると「ママ友を車に乗せて、何かあったらすいませんじゃ済まないんだよ?分かってる?ましてや片道1時間もあるのに」と言われました。
ペーパードライバーではありませんが、夫が言う事も確かに理解できます。
ママ友さんにはこのままを伝えようと思うのですが、コレを言われたらどう思いますか🥲?率直な意見をお願いします。

コメント

ありす

旦那さんが心配してくれてるんだなくらいしか思わないです😂
私もと友達と行きますよ😂
同じくらいの時間ですけど😅
遊びに行ったりも乗り合いだから1時間って普通だと思いますけど、旦那さんは友達乗せたりしないんですかね?😅

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊
    な住んでいるところが都心部なので車を普段から友達同士で乗る事はほとんどないんです🥲ちなみに私も子供産んでからは他のお友達の車に乗った事は無くて。

    • 6月19日
はじめてのママ

私が言われたら、
あ、そうなんだね!じゃあ私が車出すよ〜ってするか、じゃあ行くのやめておこうかってなりますかね🤔
もしくは現地集合、現地解散。

そうやって言われたからと言って嫌な気持ちにはならないです!

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊そのママ友は免許があるかは分かりませんが、車は持って無いようです🫠現地解散、現地集合参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

う〜ん、どうしたらいいのかなと思います

旦那さんの言う事もわかりますが…

私もお友達を乗せて行きましたけども

夫に言われたと言うことどその上で気をつけるけど、大丈夫と言うかなぁ

気をつけて運転するしかないですよね

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊言われたらうーんなんだかなぁ〜って感じですかね😅?
    皆んなが車を当たり前のように運転する所では無いのでそういうのもあるのかな?って思いました🫠

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

そうだよね~って感じです。
私も人を乗せて運転したくないので断られても大丈夫です!

安易に人の運転に乗りたがる人、乗せたがる人のほうが不安なので💦 
コストコは車がないと行けないですよね💦
ママ友は免許あるのですか?

なければコストコはナシ、あれば、それぞれの運転で現地集合でいいかなーって思います。

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊そうなんです🥹帰りの荷物なども考えると車無しでは行けないなと、、、、。ママ友は免許があるから不明ですが、車は所有して無いようです。

    車無いとなるとより理解してくれそうですかね🫠

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全責任が運転手に乗っかりますからね!
    トラブル回避のためにも、断られても納得しかないです!

    そもそも、自分たちの足代わりの為の車と免許で、他者の送迎車ではないのですから、がんちゃんさんが乗せたくないなら、それで良いと思いますよ🙆🏻‍♀️

    車ないことを気遣ってくれて、言ってくれたんだろうな!と思うので、断るなら最初から言わないで!なんてこと思いません☺️
     

    • 6月19日
ベビーラブ

旦那さんがそういうなら、そのままを伝えます、、
私はしょうがないね、としか思わないです😅

でも誰かを乗せるのダメなんですね、私はママ友とランチ行くのに車出したり、出してもらったりしてますが、、

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊夫がダメと言っている以上車を出すことは出来ないのでどう思われたとしてもそのままお伝えしようと思います!
    地域的にランチは徒歩圏内でたくさんあるのであまり車を出し合う習慣がなく🥲

    • 6月19日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    出し合う習慣がない地域なら、ママ友さんも理解してくれると思いますよ😊

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

友達乗せたらダメなら、家族以外乗せて運転したらダメってことなんですかね?
なんのための免許?っておもいます😂
言ってることは理解できますが、ペーパーでもないのに💦

言われてまぁしょうがないね…としか思わないですが😅

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊

    • 6月19日
🐰

私は、だったら乗せるよ!って言わないでよって思っちゃいます💦そっか、旦那さんが言うなら仕方ないよねー!って言いますが、本音は↑です、心狭くてすみません💦

友だちや家族を乗せても同じことですよね😅
旦那さんが心配なのはわかるんですが、ペーパーじゃないし、普段もがんちゃんさんがコストコに行かれてるのなら、慎重に運転されればいいのかなと思います🤔

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊確かに完全に私の責任ですよね。乗せるよって言ったのは私なので↓今後の勉強にさせていただきます🙏

    • 6月19日
はじめてのママ

旦那さん優しいですね、そんなことまで心配してくれるなんて😆
うちの旦那だったら絶対ふーんで終わりです(笑)
ペーパーじゃなくて、
旦那にそんなこと言われたら
じゃあ誰も乗せられないじゃん、大丈夫、気を付けて行くから😃
と返しちゃいますかね😅
自分から車出すよーと言ったなら、旦那からこう言われて、、、と断るのは私はなしかなと思います😖

  • がんちゃん

    がんちゃん


    コメントありがとうございます😊

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰


そうですね

でも、まあ旦那さんがそういうなら仕方ないよねというところに落ち着きますかね
人を乗せるのが嫌な方なんだなぁと。

危険や責任と言われると乗せてもらう方としては受け入れるしかないと思います