※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

姑が遅い時間に電話してきて、アルコールを飲んでいる様子。夫には話しておらず、不安を感じている。

姑からの連絡のことです。
夫単身赴任中で留守で低学年と幼稚園児がいる為7時ごろには寝る日が多いです。しかしながら、今日は色々と遅めなのに先程8時前頃に姑から電話がありました。
今までは話し出したら長いし、明日も学校幼稚園だからスルーしました。
家に夫がいて電話を出なければ私にかけたり交代交代に繋がるまでかけて来ます😓義理兄夫婦にはそういったことはしません。

今日の分は夫には電話をしていないようでアルコール度数が高いお酒を飲み、私に何かしら言いたいのかと言った感じです。LINEで用件なども無く💧かなり憂鬱です。

コメント

はじめてのママリ🔰

無視しますかね。
後ほど、気づかなくてすいませんとLINEしときます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    姑が、遅寝早起き体質な為、毎回翌朝(出勤後あたり)を見計らって返信します。
    ちなみに何の用ですか?も、聞かれないですか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうかしましたか?みたいには聞いてもありだと思います。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    LINEで済ませれば良いのにわざわざ
    また今晩電話します。
    と返信が来たら恐怖です(笑)

    • 6月18日