

Rio ❄︎ Oto mama.
1人目の時、7ヶ月過ぎたあたりから母乳の出が悪くなり、吸ってもらっても出なかったので離乳食+ミルクにしました(´;д;`)
それからは、指で摘むと滲む程度は出てきましたが、張ったりは無くなりました(˙ㅿ˙)

★ゆあママ★
返信遅くなり申し訳ありません💦
私も乳首摘めばピューっと出るときもあるんですけど、それも数時間母乳を吸わせて無い時ばかりで…
離乳食始めたら少しずつ完ミにすること考えてみます!
ありがとぉございました★
Rio ❄︎ Oto mama.
1人目の時、7ヶ月過ぎたあたりから母乳の出が悪くなり、吸ってもらっても出なかったので離乳食+ミルクにしました(´;д;`)
それからは、指で摘むと滲む程度は出てきましたが、張ったりは無くなりました(˙ㅿ˙)
★ゆあママ★
返信遅くなり申し訳ありません💦
私も乳首摘めばピューっと出るときもあるんですけど、それも数時間母乳を吸わせて無い時ばかりで…
離乳食始めたら少しずつ完ミにすること考えてみます!
ありがとぉございました★
「ミルク」に関する質問
夜間ミルク卒業したけど夜通し寝ることない😇😇 夜間ミルクやめれば少しは寝てくれるとおもっていた だが寝ないしっかり起きてくる 夜泣きがすごい 夜泣きがなくなるのはいつなんだ
一歳二ヶ月 双子のねんねについてです。 どうセルフねんねをさせていけば良いのでしょうか?? という相談です。 現在、夜ご飯→お風呂→哺乳瓶ミルクで抱っこしながら寝落ち就寝をしています。 一歳二ヶ月前後から睡眠…
なんか、、、 子供生まれてからとにかく旦那に イライラしてしまう人っていますか? 生まれるまで許せてたことが 許せなくなるというか🤣。。 例えば哺乳瓶洗ってくれるのは良いけど とにかく洗う時間が長く水道代とガス代…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント