※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義家族との関係が微妙で、義実家に行きたくない。下の子を連れて行くのが嫌で喧嘩に。義弟の行動が原因で辛い。夫にどう伝えればいいか悩んでいます。

義家族の事で相談です。

1歳の女の子と4歳の男の子を育てています。
上の子を妊娠中〜今まで、義家族と反りが合わず微妙な関係です。
色々な事があり、夫と私のお互いの両親まで話が行き、一時期は離婚の話まで出ていました。
今は、私は義実家には行かない。という事で落ち着きました。
なので、義実家に行く時は上の子と夫だけで行ってもらっていました。

ただ、下の子は生まれてからまだ3回ほどしか義実家に顔を見せに行っていません。
夫は連れて行きたいのですが、私が嫌で嫌で、、
その事で毎回喧嘩になります。
私も顔を見せてあげた方がいいのはわかっているのですが、どうしても私抜きで連れて行かれたくないし、私も行きたくないのです。
1番嫌な理由が、義弟に知的障害があるのですがスキンシップが凄く、抱きついたり、太ももを撫でてきたり体を触ったりしてくる事です。
私はそれが原因で産後うつになってしまい、その事で義母が、私に悪い男の霊が憑いているからお祓いをした方がいいと大きな御札を家に貼るようにと持ってきたりしました・・・

色々揉めたので、義家族はみんな私の事が嫌いだと思います。
できれば向こうも、私が来るのは嫌だと思います(笑)
他にも色々あるのですが、これが1番大きな理由です。
下の子は女の子だし、私がいない間に抱きつかれたりキスをされたり(上の子が赤ちゃんの時にされました)体を触られたりおむつ替えを見られたり、と思うと本当に泣きたくなるくらい嫌で辛いです。
私も行くと動悸がして本当に具合悪くなるので行きたくありません。

夫になんと言えば傷つかないでしょうか。。
夫は家族が大好きで家族を悪く言われるのを本当に嫌います。
毎回この事で喧嘩になり険悪な雰囲気が続くのでしんどいです。

コメント

ぽろん

旦那の家族はあなたと娘です!!
最優先するべき家族は今はもう自分の家族なのではないでしょうか。
そのまま娘がスキンシップとして抱きつかれたりキスされたりするのは嫌だって事伝えたらわかってもらえませんかね😞
旦那さんが傷つく前にはじめてのママリさんが傷ついてるのでそれで気持ちがわからないようであればストレートに言っていいと思います。

かなた

つらい思いをされましたね……。
義弟さんがおいくつかは存じ上げませんが、身体を許可なく触られたり抱きつかれたり、とても嫌だったと思います😥

ご主人がそんなに家族が大好きだというのら、一番の家族であるママリさんの気持ちを大切にすべきですし、本当に義弟さんのためを思うのなら、彼が適切に他人と関われるよう、ご主人や義理のご両親が率先して支援・指導すべきだと思います。

でも、ご主人も義理のご両親も、義弟さんと長年接し続けて、スキンシップに対する感覚が麻痺しているところがあるのでしょうね……。

おつらいでしょうが、ご主人に一度改めてお話しになってみるしかないかなと思います😢
顔を見せてあげたほうがいいと思ってはいること、でもそうするには難しい理由があること、率直にお話されるのが良い気がします。