※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんこ
子育て・グッズ

新潟市中央区の保育園について、湖桜保育園、ゆめのつばさこども園、YOU鐘木こども園の情報を教えてください。

保育園をどこにしようか悩んでいます!
職場の関係もあり、新潟市中央区で検討しています!

通ってる方や、見学行ったよ〜って方、
雰囲気などなど教えていただきたいです🌟

◎湖桜保育園
◎ゆめのつばさこども園
◎YOU鐘木こども園

この辺りを検討しています!

コメント

ダンマ

湖桜とゆめつば見学に行きました。結果、現在ゆめつばに通っています。

湖桜は、挨拶や礼儀、しつけをしっかりと教えているイメージでした。(入った時に、年中さんみんな集まってきてこんにちはと挨拶してくれた)運動会で鼓隊とかもするらしいので、とにかく集団行動を大事にしてるのかなと思いました。先生はベテラン先生が多く、雰囲気も良かったです。少し古い園舎なので、園内は暗めでした。

一方ゆめつばは新しく明るい園舎で、先生も若い方が多いです。自由とかその子に合わせた教育って感じで、課外授業とかよりもとにかく遊びを大事にしてくれています。我が子はマイペースなので、自由気ままに遊んでる姿を見ると、ここにして良かったなと思います。
先生方は若いですが、みんな仲良さそうでニコニコして接してくれます。日々の連絡帳がアプリで、今日の様子を写真付きで教えてくれるのも最高ポイントです◎

  • わんこ

    わんこ

    コメントありがとうございます✨

    実は湖桜の卒園児でして、今でも雰囲気変わっていないんだなぁと思いました🤣
    確かに集団行動メインの保育園ですよね🤔

    昨日ゆめつばの見学に行ってきました!!
    先生がたくさんいて、みんなを見てくれている感じがしてすごく良かったです!
    先生方も仲が良いなら安心ですね。
    連絡帳がアプリで、写真もついているなんて凄すぎます😳✨

    ゆめつば通わせたいなぁ、と思ってしまいました😭💖💖

    • 6月20日
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩

ゆめのつばさでした
オススメしません。
親子行事ほぼないです。遠足も
6年間通って一度だけ。
しかも行事行事のカメラマンいません。先生がスマホで撮るだけで後日それを売る。

経費も割に合わないです
プレゼントとかお菓子とか本当しょぼい。

園長毎年変わる
入れ替わり激しい…
下の子は転園させました

  • わんこ

    わんこ

    えぇ!そうなんですか!!
    親子行事たくさんあるんだと思ってました💦💦

    カメラマンさん来てくれて、写真買うのってやっぱり素敵ですよね、、✨

    知らなかったので、正直ショックです😨😨😨

    初めての園見学で何も質問できなかったので、ちゃんと質問まとめるべきでした、、🫠

    • 7時間前
おはる

もう4年ほど前ですが💦
YOU撞木、一時預かりで利用していました!

自然に親しむ、がテーマで、子どもが園庭で摘んだお花が飾ってあったり、食育にも力を入れていました。

園庭は広くはないですが、わざと木の根っこが出るようにデコボコに作ってあったり、体全体を使って遊ぶ遊具があったりしました。
(新津の森のようちえんに依頼して作ってもらったそうです)

結局我が家は違う園ですが、印象は良かったです😊
一時預かりで利用されてみてもいいかもしれないです🌸

  • わんこ

    わんこ

    一時預かりなんてあるんですね✨

    園見学に行けてなくて、イメージが掴めなかったんですが、食育に力入れてくれてるのは嬉しいですよね🤔🌟

    ちなみにお昼は給食ですか??

    • 7時間前