
3歳の女の子が熱と咳嘔吐が続き、夜も寝れない状況。病院で受診すべきか相談。
受診したほうがいいですか?
3才の女の子です!
先週土曜日15日から熱と咳嘔吐があって4日目の今日もまだ熱は8.1あります。
下がったり上がったりですが1日熱なかった日はまだありません。
ただ咳がひどくてずっと夜も寝れなくて昨日も少し寝ては咳でしんどくて起きちゃって泣いての繰り返しで結局落ち着いたのは3時過ぎでした。
さっきお昼寝してたのも咳で何度も起きてを繰り返してて辛そうにしてたので♯7119に相談して受信できる病院を教えてもらいました。
飲み物だけ飲んでご飯はいらないとのことでまた寝ましたがまた夜中ひどければ連れて行ったほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
まだ1回も受診してないですか?肺炎とか怖いので受診した方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
書き忘れだったんですけど、日曜日にやってる小児科があったのでそこにいってアデノと溶連菌の検査して陰性で夏風邪でしょうってことで咳止めと解熱剤を3日分もらって帰ってなくなってからかかりつけ行こうと思ってたのですがちょっとあまりにもひどかったので今更だけど病院に行ったほうがいいのかな?って思いまして、、、
ママリ
そういうことだったんですね。咳止め効いてる感じがしないなら受診してもいいと思います。
科学的根拠はないんですが、中指の第一関節にアルミホイル巻いて絆創膏で止めると咳が止まるかもしれないです。効果ない子もいますが、うちの子は効果ありました!量が少ないとあまり効かない気がするので、厚めに巻いた方がいいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やってみます😢