![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JALカードとイオンのJMB WAON一体型、どちらが陸マイルを貯めるのに適しているでしょうか?支払いはクレジットカード、旅行は飛行機利用を希望しています。ありがとうございます。
陸マイルを貯めたくて色々調べたのですが、
JALがいいのかな?と思っています。
貯められてる方または詳しい方、教えてください😭!
・支払いは光熱費からなにまで基本クレジットカード
・飛行機を使った旅行は貯まったマイルでしたい
・ショッピングモールは主にイオンを利用
つまり今は飛行機を使った旅行は、一生懸命貯金したときしか行けておらず。
車移動なのでSuicaも使わない、ETCは結構使う感じです。
JALカードの年会費2,200円、10,000〜、17,000〜、の三種類の中にも色々あるし、、わからなくて💦
イオンの、JMB WAON一体型がいいのか、、
アドバイスいただけたら幸いです🙇♀️
- ゆう(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 10歳)
コメント
![こうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうちゃん
1番年会費が安いJALカードで、10ヶ月で6万マイル以上貯めました。夫が親会員、私が家族会員です。
2人合わせて月平均40万円のカード払に、旅行ではオークラ系列のホテルにマイルアップキャンペーンを使って泊まったり、PontaポイントやdポイントをJALマイルに交換したりで貯めました。
あと、JALペイ経由でau PAYへ2万円チャージすると、かなり還元率が良いです。
ある程度貯められる見通しが立ったので、この夏からは、もう少しがんばる予定です。クラブAカードに持ち替えて、JMB WAONも積極的に使っていこうかと😊
あと2年でハワイアン航空の特典航空券家族3人分を目指します!
ゆう
すごい!!✨
ありがとうございます!
実は質問漁っている時にあなたさまのコメントがあって、お話しききたいと思っていました笑笑
わたしは月40マンのカード払いですが、国内旅行もあまり行かないので、そこまで貯められるか不安はあります、、
すみません、クラブAカードは年会費1万ちょっとのやつですよね?
それ➕JMB WAONを使うという認識でよかったですか?
イオンでの買い物などはJMB WAONを使うという感じで貯める予定でしょうか??
目標があるってすてきです..!
こうちゃん
私も最初はJALマイルの貯め方をめちゃくちゃ迷ったので、こういう質問には答えずにいられないんです🤭
クラブAカードは年会費1万円ちょっとのやつです!年3〜4回飛行機で帰省や旅行をするので、空マイルを効率良く貯めるために切り替えます!あまり飛行機に乗らない生活なら、普通カードにショッピングマイルプレミアムを付けるだけでも十分だと思いますよ😊
JALカード+WAONの認識で合っています👍JALカード(ショッピングマイルプレミアム付)でチャージすれば1%マイルが貯まり、 WAONでの支払時に更に0.5%マイルが貯まります。
そして、イオンはJALカードの特約店なので、ショッピングマイルプレミアムを付けているとカード決済するだけで2%マイルが貯まるんですよ💖
5のつく日はカード決済でも WAONでも大差無いのですが、ありが10デーだけはJMB WAONがお得なようです!私もまだ WAONはこれからなので、勉強中です!
一緒に目標目指してがんばりましょう🙌