※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

妊活でしんどい。自己流8周期、通院2周期目。焦りと悲しみ。他人の妊娠に複雑な気持ち。心からのおめでとうが言えない。辛い思いをしている人もいることを理解。少し吐き出したい。元気な赤ちゃんが来ますように。

しんどいなぁ…😅
自己流妊活 8周期
通院妊活 2周期目🥲

今周期はまだ 判定日もまだで
つい最近 排卵が終わったのに…
無理だろうなぁって 考えにしかならなくて😥

周りの方の妊娠 でも、その方は 良く思ってない みたい…
なんで、私は妊娠出来ないの?なんで
望んでない人に ベビちゃん きちゃうの? って思ってしまう
私… 性格悪いなぁって 思いつつ😢

出産 妊娠 しても 心からの おめでとうが言えなくて…
2学年差 目指してて 今周期で 最後だって 焦りしかなくて…
その、焦りが良くないんだよね…🥲

1人目を 妊娠 出産してる 私より
辛い思いをしてる方 治療をしてる方が
大勢いることも 分かってます…

質問になってませんが…
少し 吐かせてもらいました😥
気分を悪くされた方が居ましたら
申し訳ございません🙇‍♀️

ベビちゃんを 待ってる 皆さんの元に
元気な 可愛い 赤ちゃんが きてくれますように🕊 ͗ ͗𓂃🤍

コメント

ゆ。

私もです💦 2人目もすぐ出来て悩まずで正直私なんて辛いのにも当たらないと思います。

2人目が早生まれさんなので今周期逃すとほぼ1学年差年子にならないので焦って焦って…3周期目ですが萎えてます。

もう妊娠出来ないのかな。。とかやっぱり妊活は落ち込むこと多いです。。😞😞

  • ままり

    ままり


    分かります😢 私も1人目は
    1周期目でした。 次もすぐ出来るって 思ってました💦


    早生まれになると難しいですよね😭

    分かります😢 どうせ 無理だよねって マイナス思考になりますよね… それが嫌で仕方なくなります😭

    落ち込むことばかりですよね😞

    • 6月18日
ちえこ

授乳まだしてますか?授乳やめてから3ヶ月くらいはホルモンバランス整いにくいって不妊治療した時先生がおっしゃってました、育児や家事もありますし、なかなかすぐとは難しい事もありますよ。

といっても、私も2歳差目指してたので、1回目は直ぐきてくれたし、本当にお気持ちわかります!なんでよ?ってなりますよね。

欲しい、って時には来てくれないってほんとかもしれません。2人目不妊治療で3人目は自然妊娠です。しかも年齢的にもうそろそらやめようかな、ってタイミングでした。不思議というか、運命というか。欲しいなら努力はしてもいいと思いますけど、もう充分頑張ってそうなので自分を追い込まないでくださいね😉

  • ままり

    ままり


    授乳はしてないです☺️
    やめてから 3ヶ月以上 たってます☺️
    産後 生理が始まって
    生理不順になり ホルモンバランスが 整いにくいですよね💦

    授かりものですよね😭
    やっぱり ストレスって良くないですね😢
    嬉しい お言葉 ありがとうございます😭

    • 6月18日
  • ちえこ

    ちえこ

    いえ、本当にお気持ちわかります。排卵は一般的に左右で交互に行われるのですが、右排卵のが妊娠しやすいようですよ。静脈と動脈の関係で。右ばっかりで排卵する人、その逆の人もいるらしい。今回も右排卵の時に着床しました。
    と考えれば、自己流妊活4周期目、通院妊活1周期目です!大丈夫ですよ😉✨

    • 6月19日
  • ままり

    ままり


    ほんとですか!?
    今回 右に2つ でした☺️
    少し 期待出来そうです🤭
    フーナーテストの結果が可 でして😅 少し 落ち込んでます🫣

    • 6月19日
  • ちえこ

    ちえこ

    え!凄いじゃないですか!ポテンシャル高いですね!しかも2個も!2個以上は着床率上がると聞きますよね🤩
    フーナーテストの結果が良好ならいいじゃないですか?まさか、自分に原因が…とかいうことですか?

    • 6月19日
  • ままり

    ままり


    そうなんです☺️
    内膜も13mm あって
    勝手期待しちゃってて🥺

    5匹でギリギリ ”可”でして…
    私の原因は確認したところ特になくて💦 明日 旦那の 精液検査の
    結果が分かります😢

    フーナーテストも12時間以上
    たっていたり
    禁欲もしていなくて😭
    それもあるのかなって思っています😢

    • 6月19日
  • ちえこ

    ちえこ

    なるほど〜💡

    1人目はパッとできて、2人目はなかなかだったので、「旦那さんの精子が悪い!」って変な言いがかりで怒ったこともあります。2人目は私のプロラクチンが夜だけ高くていい卵子が作れず、が原因でした。3人目欲しいね、となり頑張るも無理で、年齢が40なのでそれでかな?と思ってました。たまたま旦那さんが長期海外出張で私はヘトヘトで夜の9時に子どもたちと就寝、たまたま通風になり旦那さんの足が痛くて土日も平日も仕事以外はゆっくり休んだそうです。そのタイミングで授かったのですが、明らかに旦那さんの息子さんが元気だったんですよね。だから意外と精子力もあるような気がするんですよね。
    フーナーテストは当てにならないともありますが、精子検査は顕微鏡で見るからわかる気がするんですよね。男には亜鉛と休息がいいんですかね?カキフライとか頻度多めに作ってました😉でも休息が一番だったような、結果ドキドキですね💓

    • 6月20日
  • ままり

    ままり


    こんにちは😊
    分かります😢 八つ当たりみたいな感じになっちゃいますよね💦

    そうなんですね!!
    旦那さんもゆっくり出来て良かったんですね☺️
    私も旦那に亜鉛飲んでもらってます🤭 効くと嬉しいなぁ♡
    カキフライ!いいですね!
    今の時期あるかなぁ…🤔
    旦那の結果も良かったです☺️
    フーナーテストが良くないので
    今周期リセットきたら 人工授精してみます🍀*゜

    • 6月20日
  • ちえこ

    ちえこ

    カキフライは冷凍を調理しました♪人工授精にステップアップですか!自然だ途中で頑張りようがわからなくなりますけど、ちゃんと治療すると次に進めるから前に進んでる感じしますよね。保険が適応になったのもありがたいですよね。

    赤ちゃんのタイミング次第でしょうけど、「お母さん、まってるよー!」って伝えたいですね☘️今週期も含め授かります(授かってますように)😌✨

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

私も1人目は1周期で妊娠して、今2人目妊活中だけど今日リセットが来ました😭
周りの妊娠出産も、心から喜べず、ただただ焦って悲しくなります。お気持ちすごくわかります😭周りと比べなければ楽だけど、やっぱり見えてしまう時代だから気になりますよね💦

気楽にやれたらいいけど、調べすぎて私も嫌になっちゃいます😢プレッシャーもいけないんだろなと思いつつ、1ヶ月が長いです😭

同じような人はきっと1人じゃないです!!気持ち吐きながら、一緒に頑張りましょうね☺️☺️

  • ままり

    ままり


    1人目がすぐ出来ると 次もすぐ出来るしって 思いますよね…😢

    わぁ😭 同じ方いて 心強いです!
    分かります😢 リセット お辛いですよね🥲
    1人目の子が同じ 年齢の方が
    妊娠報告見ると… 良くない事ばっかり 考えて😥
    検索魔になっちゃいますよね
    私も夜中調べて 夜更かししてしまいます これも良くないですよね💦


    わぁ😭 頑張りましょ!!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

私もネガティブで昨日鍼灸に
初めて行ってみたら初見の人に
までネガティブだね!!って
言われ、赤ちゃん授かれますように🙏
だけ考えてればいんだよ、諦めたらできるってゆーから諦めたりネガティブに思ってないで
授かれますようにだけ思ってて!
と言われました💦
なので今周期は強陽性に
タイミングとれたら後は
基礎体温はストレスならない
程度、授かれますように🙏だけ
思っておく!にします😂

私も辛くて泣いてました……
今の子供いるのに3人目ばかり
考えてしまって。でも子供のことちゃんと見ないと!と思って
気持ち切り替えてます😭
そして私は産み分けしてるので
尚更時間かかります😂
お互い赤ちゃん授かれますように👶🙏🍀*゜

  • ままり

    ままり


    確かに🤔そうですよね!!
    ネガティブにならないで
    授かれますように!思います😊
    出来るかなぁ💦 不安です😥

    ですよね💦 妊活のことばかりで
    子どものこともちゃんと見ないとですよね😭

    男の子ベビちゃん ですか!?🤭
    はじめてのママリ🔰さんに
    男の子ベビちゃん きてくれますように🕊 ͗ ͗𓂃🤍

    ですね! お互い 頑張りましょ
    💪( •̀ᴗ•́ )

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    頑張りましょう💪

    • 6月19日