※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
お仕事

息子が幼稚園に通いながら働いている主婦です。2人目の子供を授かるために妊活中で、3年後に保育園に入れたいと考えています。しかし、夏休みなどの期間に2人目を保育園に預けることはできるのか、0歳児の保育園入園や切り替えについて知りたいです。

よくわからないので教えてください
年中息子がいます 幼稚園にいってるあいだ9時から13時で現在働いています。
息子が年長になってから妊活して2人目を授かれればとおもっています。
順当にいけば2人目は3年後4月に保育園にいれたいと思ってますが
1人目夏休みなど仕事をせいぶしてる期間 保育園に2人目は預けられないですか?
またこども園に預けたいのですが
1号認定は0歳児からはできないですよね。
切り替えたりできるのでしょうか?
短い時間で0歳児預けてる人なかなかいないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体による、あとはその働き方で預けられるかどうかは空きがどの程度ある地域かにもよりますね。うちの地域は激戦区なのでフルタイムの私でも2歳の保活全落ちして待機児童になりました。
一度入園できてしまえば、多少労働時間が少ない月があっても即退園というのはあまり聞きませんね!

  • あやか

    あやか

    そうなんですね、、市役所にきけば教えていただけるでしょうか?

    それは安心しました!ありがとうございます😭

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

上の子小学生、下の子保育園児です。
私は夏休みも出勤しますがもし仕事が休みだったら保育園児は預かって貰えないですね🥺
基本的に仕事の日しか預かってくれないので。

1号は年少からなので0歳なら3号じゃないでしょうか?
3号が預かって貰えるかどうかは園によりますねぇ。

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます😭
    そうですか、仕方ないですね

    わかりました!ありがとうございます😭 

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によるので何とも言えないですけどね💦

    • 6月18日