子育て・グッズ 離乳食の量の計り方について、冷凍前の量が基準ですか?それとも解凍後の量が基準ですか? 離乳食はじめて1か月たちますが、今さら質問したいことが。。 フリージングで離乳食作ってますが、大さじ1の量を容器に入れて冷凍すると、解凍した時に量が減りますよね? その場合一回量っていうのは、冷凍する前の量なのか解凍した後の量なのかどっちなんですかね? 場合によってはあげすぎになってるかもしれなくて(>人<;) 最終更新:2017年4月6日 お気に入り 離乳食 冷凍 解凍 み(^O^) コメント まめこ(o^^o) そんなにきっちりしなくて大丈夫ですよ( ^ω^ ) 心配なら多めに冷凍して、解凍した後の分から大さじ1の量あげれば平気です!残ったものは勿体無いですが捨てるしかなくなっちゃいますが…💦 4月6日 み(^O^) ということは、解凍したあとの量で測ればいいってことですかね(>人<;)? 今さらわからなくなってしまいまして。。 4月6日 まめこ(o^^o) そうですね( ^ω^ ) 実際に食べさせる量で良いんですよ✨ 4月6日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
み(^O^)
ということは、解凍したあとの量で測ればいいってことですかね(>人<;)?
今さらわからなくなってしまいまして。。
まめこ(o^^o)
そうですね( ^ω^ )
実際に食べさせる量で良いんですよ✨