※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はくしゅう
住まい

マンションの2階以上に住む方への騒音対策やクレームの有無について質問です。1階が希望だが選択肢が限られているため、2階以上でも暮らせるか悩んでいます。

マンションの騒音について伺いたいです!

現在戸建住みなので子供たちは走るわ飛ぶは気にせずにいれますが、今度アパートorマンションに一時的に引っ越す予定です。
1階の物件を探していますがなかなか見つからず。
2階以上に住まれている方、防音対策などどうしていますか?
実際クレームなど来ますか?
トラブルにならないか不安でなるべく1階がいいのですが選択肢が狭すぎて2階以上でも暮らせそうなら探してみようかなと!

コメント

はじめてのママリ🔰

積水ハウスのよくある二階建ての2階に住んでたことありますがめちゃくちゃ響きます。
下の音も響いてきます。
ジョイントマットやカーペット敷いてましたがクレーム直接きました。

RCのマンションにいた時も上の音はかなり響いてきてました。
6階でうちの音も5階に響いてたと思います。5階の人も子育て中でクレーム来なかったです。
もう諦めしかないですよね😂

  • はくしゅう

    はくしゅう

    下の音も響くんですね💦
    やっぱり子育て家族だと持ちつ持たれつになっていいですよね〜
    ファミリー向けマンションで1階の物件がストレスなさそうですね!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

新築マンションですがトラブルめちゃめちゃ多いです🥲
うちは幸いまだないですが、同じマンションのママさんだいたい1度はクレームいれられてます💦

可能な限り一階をおすすめします!

  • はくしゅう

    はくしゅう

    やっぱり騒音トラブル多いんですね💦
    実家マンションでうちめちゃくちゃ暴れていたと思うのですが、誰からもクレームなかったので不安で💦
    1階頑張って探します!!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

大和ハウスの2階に住んでいます。現在進行形で騒音苦情きてます。。下の階の方も子育て中(まだねんねの赤ちゃん)+小型犬がいます。そのアパート自体、ファミリー向けで小学生や保育園児などたくさんの子供たちがいて賑やかですが、やはり上下は響くみたいで、帰宅したら下からトントンされたりしました。気をつけてはいるのですが、3歳と1歳の子供にずっと座っといてとは言えず、今日は直接ブチ切れで言いにこられました。うちもアパートを探している時期に2階しかなく諦めたのですが、こんなことならもう少し範囲を広げてでも1階に住むべきだったと後悔しています。。

  • はくしゅう

    はくしゅう

    えーーファミリー向けでもやっぱり騒音トラブルあるんですね💦
    時間かかっても1階で探していこうと思います🥺

    • 6月20日