※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がボタンを同級生に取られたが、先生からの連絡がない。連絡しない方がいいでしょうか?

年中さんだとお友達にボタンを噛みちぎられことってよくありますか?息子曰く同じクラスの子に、ボタンを噛んで取られた!とのことです。

先生から何も連絡ないので少し気になりますが、連絡しない方がいいのでしょうか?

コメント

はる

今まで一度もないです😅
連絡しても良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないですか🥺気になるので連絡してみようかな、、💦

    • 6月18日
ママリ

そんなことよくないです😂
先生が知らぬ間に…ってことはありますね💦
マンツーマンじゃないので🥲
まぁ、ボタンが手元にあって、一回目なら何も言いません😊🌟
同じことがもう一度あれば言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生もずっと見てられないですよね💦

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

兄弟感でもないし年中でいまのとこそのようなことないです😂

ボタンが取れそうで噛みちぎってとってくれた優しさ。ではなくふざけてなら先生に連絡入れます、息子さんは名前いってました?やった相手の

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日の朝私がボタン止めましたが、取れそうじゃなかったです🥺
    名前は言ってくれなかったですが気になるので連絡入れてみようかかと思います😭

    • 6月18日
もあきゅん

息子が年中ですがボタンを噛みちぎられたことはないです😵
先生から何も無いってことは知らないんですかね?知ってるなら一言くらい言って欲しい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しってたら連絡くれますよね🥺
    気になります🥲

    • 6月18日
ミッフィ

あるあるではないですね💦先生把握してないんですかね?聞いてみても良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話してみたところ、先生達の前ではやっていなかったらしく細かいことは何もわからなかったです🥺

    • 6月18日