※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレがうまくいかず、園の先生のアドバイスも効果がない。子供のペースを尊重しつつ、どうすればいいか悩んでいます。

トイトレがうまくいかないです💦
うちの子より半年あとに産まれた子がもうはずれたよ〜と圧をかけて来てだから何?とムカつきました笑
子供のペースがあるしうちの子だって頑張っているのに!馬鹿にされた気分です。

園の先生にやり方を聞いて真似していますがうまくいきません。決まった間隔でトイレに連れて行っていますが、「でない」と言われてしばらくしてもでないのでパンツを履かせてリビングに戻ると漏らしてしまったり、お風呂に入る前にもトイレに行って座らせますが結局お風呂でしちゃったりです💦
「おしっこでる」と言ってくれる時もありますが、その時はもう間に合いません😭
初めてのトイトレでどうしたらいいか分からないです😭
どうかママリさんの知恵をお貸しください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

あーちゃん

うちは遅めでしたー!
3歳から始め全然できなくて
一時中断しなくてはならなくなり(5ヶ月くらい)
なので私は諦めました😆
そしたら3歳10ヶ月頃から自分で言うようになり
4歳前に外れた感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生から去年の夏にもう布パンツに移行できそうと言われて家でも頑張っていたんですが、風邪をひいて機嫌が悪くなったタイミングでトイレ大失敗してしまってしばらく休んでからまたしたんですが本人のやる気があまりなくなったのか濡らしても気にする感じもなくなってしまってそれから数ヶ月経ったのでまた最近初めているんですがなかなかうまくいきません😭
    自分から言ってくれるようになってからはあーちゃんさんは何か声掛けだったり自分で間隔を測ったりなど特別なことはされましたか?

    • 6月18日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    諦めてからはもうノータッチで
    いくって言ったらいくだけでした😆

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理して進めてイライラすることもなく平和にトイトレができそうですね!!
    どうしたらいいか分からずだったので本当に助かります😭ありがとうございます🙇‍♀️💖

    • 6月18日
じゃみ

まだ3歳前❗️
そんなに気にしなくて大丈夫ですよ😃
娘は4歳3か月位でようやくトイレ出来ました🤣
5歳とかでも出来ない子はいますしね❗️

とりあえずトイレで座ってだせる感覚を覚えてもらうのも大事だと思うのでパンツかオムツ履いたまま座らせて練習するのもいいかと😃

失敗もするし中々おしっこしてくれなくて大変だと思いますがいつかはやる気スイッチが入ってトイレで出来るようになります😁
それまで辛いでしょうが頑張って下さい😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ3歳前と言ってくれる優しいママさんがいてくれて安心しました🥲
    トイレでできることも多くはなってきているんですが、遊んでいるとなかなか行きたくないようで😭まだそこまで本人がやる気があるわけじゃないってことですよね💦子供と一緒に頑張ります💪

    • 6月18日
  • じゃみ

    じゃみ

    そうですね〜まだやる気じゃないんでしょうね💦

    遊んでるとそれが楽しいから夢中になってトイレに行きたいとは思えないんでしょうね😅
    今の年齢でトイレちょっとでも出来てるのは凄いです❗️
    娘は全くでしたからね💦
    私もトイトレなんてまだいいやーっとしか思ってなかったですし😅
    気長に娘さんのトイレ行きたいスイッチが入るの待ってあげて下さい😊

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に気持ちが楽になりました🥲
    やる気スイッチが入るまでのんびりすることにします!
    ありがとうございます🥺💖

    • 6月18日
はじめてのママり

まだまだ焦る年齢じゃないですよ😃

娘は3歳半すぎてから、やっとトイレが定着してしてきましたよ!まだまだ夜はオムツです😌
お知り合いのお子さんはたまたま早かっただけで、何言われても「へぇーそうなんだ!すごいね」くらいで返答しとけばいいですよ🤣

ずーーっとオムツしてるわけじゃないですし、いつかは必ずトイレに行くようになりますから😌🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなり、オムツはずれた?と連絡がきて、まだだよって言ったらうち今日はずれたよ〜とマウントとってきたのでうちはうちだし人ん家の子と比べてやってるわけじゃないからwと言ったら無視されました笑

    ママ友にうちおそかったからはずれたの4歳くらいだった〜といわれたので3歳くらいではずれるのが普通なのかと思ってましたがまだまだ大丈夫だと知れてよかったです😭

    • 6月18日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    オムツ外れたから何?って感じですよね😂
    へぇそうなんだ!くらいしか言葉見つからないです🥹笑
    そんな人はこっちも無視しときましょ😂

    全然大丈夫ですよ!まだ3歳ですから👶
    思春期になってもオムツするわけじゃないですし!笑
    本人のやる気に合わせてあげてください😌🙌

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちが半年早かった分、歩くのも喋るのも早かったのでそこでマウントとりたかったのかな〜器小さいなと思っておきます😂

    そうですよね!大人になってもしている人なんていないのでいつかその時が来ると思って頑張ります!ありがとうございます🥲💖

    • 6月18日