※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家族が双極性障害で、病院では相談なく薬だけもらっている状況について、理解できない気持ちを相談したいです。

家族が双極性障害です。月1で他の家族に付き添われて精神科に通院してます。

しかし病院ではなにも相談せずに薬だけもら ってるらしく家ではつらいつらいと不調を訴えます。

どうしてなんですかね…理解ができなくて。なんで時間とお金かけて病院に行ってるのに相談せずに帰るのか気持ちわかるよって方いませんか?

コメント

ままくらげ

残念ながら、医師との対話はごく限られた時間しか用意されてません。
気持ちの整理をするにはカウンセリングが必要です🥲

カウンセリングは通院とは別枠での予約と別料金(実費)が必要で手を出したくても出しにくいというのはありますね。
毎回5000円以上かかる事に加えて、知らない人に面と向かって自分の気持ちを吐露すると言う事ができなくてカウンセリングには一度しか通えなかったです😣

流れ作業のような診察では「今眠れてません」「散歩なら少しできました」「薬の副作用が辛いです」くらいしか伝えられないですし、それがご自身の口から伝えられたら花丸だと思います。
事前にご自身かご家族が家での様子をメモにまとめるのは一つだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やはり、本人にとっては伝えることのハードルが高いのでしょうか。辛いしんどいと言うことを一日顔を合わせる度に言われると気が滅入り、こちらが何を言っても所詮素人の意見で改善するわけでもないので「病院ではでは相談したの?」と言う他なく…

    カウンセリングをすすめてみます。

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

精神科病院に通院してます。
うちの場合は...なので、他の病院がどうか知りませんが。
精神科は非常に待ち時間が長いので、あまり話すと次の患者さんの迷惑になるということもあり、私はいつもの薬をもらって早めに切り上げます。

また、思考がまとまらないので、何が言いたいか分からなくなり、言えないまま終わります。ど忘れしちゃったり。なので、最近は紙に困りごとを書きます。

まあ、書いたとしても、結局はその場で解決できるものではなくて、薬を飲むしかないんですよね...

ご家族さんもそのような状況なのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そのような心境であれば、病院でなんで相談しないの?はきつい言葉ですよね…とても良くわかりました😢同席してる他の家族は、口を挟まないよう言われているそうです。一時期、本人が便秘がひどくそこから不安定になったのでその事を診察時に話したところ帰宅後に本人からなぜあんなことを先生に言うのかと怒られたんだそうです。先生の前だと話しにくいものなのかもしれないですね。ただ、医者に聞くべきことを毎回聞かされ、こちらもなにも言ってあげられず歯がゆい思いです…

    • 6月18日
Sun

双極性障害で通院しています。

私は精神の訪問看護というのを利用して、週1〜2回看護師さんに家に訪問していただき、困っていることや体調の変化、辛いことをお話させていただいています。
とても気持ちが楽になりますし、看護師さんにお話した内容は主治医の先生に伝えてくださる(連携)ので、主治医の先生も体調を把握しやすい、良い制度だと思います。
自立支援医療制度も使えます。

つらいと聞く家族も、気持ちが引っ張られてしまったり、ネガティブになってしまいますよね。

もう訪問看護をされていたら申し訳ありませんが、お伝えしたいと思いコメントさせていただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。訪問看護と言う方法があるのですね。
    地域で色々調べてみたいとおもいます❗

    • 6月20日