※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるかれ
家族・旦那

旦那の弟のお嫁さんを名前で呼びたいけど、お義姉さんと呼ばれるのが慣れない。皆さんはどう呼んでいますか?

旦那さんの兄弟がいる方にお聞きします。
旦那には弟がいます、去年結婚して子供が産まれました。旦那の弟のお嫁さんからみなさんなんて呼ばれていますなか?弟のお嫁さんの年齢は21歳です。
私は弟のお嫁さんを名前で呼べばいいんですけど、
なんかお義姉さんって呼ばれるのが慣れなくて…。

コメント

なつまま

旦那の弟のお嫁さんからは
〇〇さん、って言われてます😊
弟のお嫁さんなんですけど、私より年上なので、お姉さんはキツいです😂

  • はるかれ

    はるかれ

    返信ありがとうございます。
    そうなんですね💦それはちょっとキツいですね😅

    • 6月18日
  • なつまま

    なつまま

    ちなみに、実弟のお嫁さんからはお姉さんって呼ばれてます!
    弟が、おねぇちゃん、って言ってるからかな?と思いますが😂
    その子は年下なので違和感ないです😊

    • 6月18日
  • はるかれ

    はるかれ

    それはあるかもしれませんねそうなんですね😀

    • 6月18日
𝘰𝘴.

𓏸𓏸さん、と呼ばれてます🫡
義妹は歳上なので若干気まずいです(笑)

6Kids mama

旦那は四兄弟の3番目なんですが、上二人のお兄さんしかまだ結婚してません。

私は義妹の立場ですが、義姉のことを〇〇ちゃんって呼んでます!
一周り年上ですが😊

  • はるかれ

    はるかれ

    返信ありがとうございます
    そうなんですね😀

    • 6月18日
ママリ

義弟に〇〇ちゃんと呼ばれてるので、そのままです。