※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活を続ける自信がない女性が、妊娠と薬の服用について悩んでいます。双極性障害を患っており、減薬の計画がなく突然の減薬に不安を感じています。子供は欲しいが、しんどい状況を10ヶ月も乗り切れる自信がないとのことです。

妊活を続ける自信がないです。

10年前から双極性障害を患っています。
3年前に結婚して、半年前から妊活を始めました。
今もし妊娠していたら4週目なので
薬の服薬をどうしたら良いか先日通院先で聞きました。
現在5種類11錠飲んでいますが、そのうち1種類1錠のみしか飲める薬はないとのことでした。
なので3日前から1錠だけを飲んでいるのですがすでにしんどいです。


病状はこの2年間くらい落ち着いていたので、妊活を始めるにあたって主治医に相談しましたが、特に減薬をしての計画的な妊活などの話は出ず、恥ずかしい話私もその話を鵜呑みにしていたので突然の大幅な減薬ということになってしまいました。


子供は欲しいですし、もし妊娠していたらすごく嬉しいです。その反面自分のこのしんどい状況を10ヶ月も…と考えると乗り切れる自信がないです。


ただ弱音を吐きたかっただけです。

コメント

まろん

妊娠検査薬は試しましたか?
4週であればもう反応すると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    普段の生理周期が35日くらいなので来週くらいにやってみようと考えてます☺️

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

急に薬を1錠にしたんですか😳?
もしそうなら離脱症状苦しくないですか??

私は徐々に減らしていきましたよ!
それに違う薬なら飲めるのあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、急に1錠になりました…
    先生のせいにするつもりはないんですけど、中々の良い加減な先生でして…。

    結構しんどいです🥲

    そうですよね、わたしも徐々に減らしたいです
    他の薬ないですか?って聞いたら、漢方出されました笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に1錠は良い加減な先生ですね💦

    他に病院があるなら転院します😣

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    今周期でうまくいけばすぐに総合病院に転院しようと思います。

    うまくいかなくても転院を検討しようと思います💦

    • 6月20日
Sun

はじめまして。双極性障害です。妊活に向けて薬を調整しているところです。
薬と妊娠外来(産婦人科)に行ってお薬が胎児に与える影響についてお話を聞いてきました。また精神科でもお話を聞きました。

どちらの先生にも言われたのは、双極性障害が悪化することを一番避けたいということでした。お母さんの精神状態を安定させながらの妊娠が望ましいとのことで、無理な減薬はしない方針でした。

私は3種類のお薬を飲みながら妊活をしていく方向でいます。

今、離脱症状等、身体お辛いですよね😢
精神科と産婦人科をもつ大きな病院へ相談にいくことは難しいでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、体調が悪化することで妊娠継続が難しくなることが一番つらいですもんね…

    今回上手くいけば総合病院に転院を考えているのですが、それまでは辛抱かなと考えています…

    • 6月20日