※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食タイミングと食べる場所について相談中。機嫌がいいタイミングで食べさせたいが、悩んでいる。バウンサーで食べさせる際の姿勢も心配。先輩ママのアドバイスを求めています。

【離乳食のタイミングと食べる場所について】
5ヶ月になったばかりの子供の離乳食についての相談です

元々4ヶ月中頃から哺乳瓶拒否があり、飲みムラがありました。
お腹が空いても泣いて知らせてくれることはなく、
4時間くらい経ったらこちらからあげるという感じで飲ませていました。しかし、起きている時はなかなか飲まずのけぞって泣くので、現在は寝かしつけて半寝の状態で飲ませています。

5ヶ月になり現在離乳食を始めて3日目なのですが、
食べさせるタイミングがイマイチわかりません。
調べてみると、「機嫌のいいタイミング」と出てくるのですが、
離乳食→ミルクを一緒のタイミングであげるようにかいてありました。
しかし、うちの子はそれができないため、この3日間は
朝起きて、そろそろ眠いかな?という絶妙に機嫌の悪いタイミングで離乳食をあげて、そのまま寝かしつけてミルクを飲ませて寝落ちしているような感じです。

機嫌がいい時にあげたい気持ちもあるのですが、機嫌がいいのは寝起きなのでどうしたらいいのか悩んでいます、、
同じような経験をされた方いましたらよければアドバイスいただけると嬉しいです!

また、うちにはバウンサーしかなく、今のところ1番傾斜を高くしたバウンサーで揺れないように固定してあげているのですが、
それでも少し背中がもたれてしまうので、食べれているのか全て出してしまっているのかよくわかりません💦
ハイチェアなどは腰がすわって1人で座れるようになってから使うものですよね?
腰もすわってない状態の場合、どうやって食べさせればいいのでしょうか?💦

長くなってしまってすみませんが、
先輩ママさん、どうかよろしくお願いします!

コメント

ずっぴ

うちは完母なんですが、起きてる時飲まず眠い時に飲ませるの全く一緒です!!

わたしも離乳食5ヶ月すぐで始めましたがタイミング分からず、同じように眠くなる前にあげちゃって案の定途中で眠くなり、全然食べられなかったー😂とかありました!!
健診の時に栄養士さんにそれを相談したら、「授乳の合間に食べて大丈夫🙆‍♀️」と言われました!
それから寝起きに食べさせるようにしてますが、前よりパクパク食べてくれます✨

どのサイトや本にも「授乳のタイミングで」と書いてありますが、よく考えたら絶対無理なので、もうあまりこういう情報は頼りにしすぎず我が子に合わせようと思いました😂

体勢に関してですが、うちはまだわたしの膝に座らせて食べさせてます👌でもいろいろ興味が出てきてアレコレ触りたい、あっち行きたい、で押さえるのが大変になってきたのでイスを買おうと思ってます💦
まだ腰は据わってませんが、タオル敷いたりしてどうにかもたせようと考えてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    飲んでくれないと授乳の時間が憂鬱になりませんか?😭
    今の時期脱水とか心配になってイライラしてしまう自分がいます😅

    授乳の間でもいいんですね!
    私も明日から朝寝した後の機嫌がいい時に食べさせてみます!

    膝に座らせて食べる場合って、対面ではなく前向きに座らせてお母さんは子供の顔は見ずに食べさせている感じですか?
    膝の上でどうやって座らせればいいかわからなくて💦

    質問ばかりですみません!

    • 6月18日
  • ずっぴ

    ずっぴ

    おしっこ少なかったりすると心配なので、栄養にはなりませんが麦茶や湯冷し飲ませちゃってます😂幸い水分は好きみたいで、コップを見せると目の色変えて手を伸ばしてきます笑

    完全に前向きだと顔が見えないので、あぐらで左膝に座らせて、右手であげてる感じです!右側から顔を覗き込むように見てます☺️でも首が痛くなります🤣

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶飲んでくれるのいいですね🥰
    うちは麦茶も白湯もミルクも嫌な顔して飲んでくれません😇(笑)

    あぐらですね!
    私も次からそうしてみようと思います!
    首が痛くなるのは、、子供のためと思って我慢するしかないですね🤣

    アドバイスありがとうございました!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

うちは授乳の合間に離乳食あげてます。朝起きて母乳飲んで次の授乳までの間に離乳食食べてという感じです。
最初は膝の上に座らせて食べてましたが知り合いからバンボをお下がりでいただいてバンボに座らせて今は離乳食食べてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    やっぱり授乳の間にあげるほうが機嫌が良くていいですよね!
    バンボなら座れますもんね!
    膝の上に座らせて食べるのってなかなか難しいですよね?💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グラグラしないので膝の上でもそんなに大変って感じはなかったんですけど片手で身体抑えて片手で食べさせてだったのでバンボに座って食べたほうが両手使えて楽でした!
    あとママの顔が見えるのが安心なのか前より食べてくれるようになりました!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!意外といけるんですね!
    明日から私も膝の上でやってみます😆
    両手使えたほうがもちろん楽ですよね😢うちはバンボは買うつもりないので、今あるものでやってみようと思います!
    アドバイスいただきありがとうございました😊♩

    • 6月18日