※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
妊娠・出産

赤ちゃんの性別を伝えるタイミングについて相談です。皆さんは性別確定後に伝えましたか?それとも多分の段階で伝えましたか?わかったらすぐ伝えたいけど、後で違うと困る気持ちもあります。

赤ちゃんの性別がわかったら両親や旦那に伝えたいのですが、皆さんは性別確定してから伝えましたか?
それともお医者さんが多分(男or女)かなーって段階で伝えましたか?

わかったらすぐに伝えたいと思いつつ、報告した後に違うとなると相手にも悪い気がして💦

皆さんはどのタイミングで伝えましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐに伝えたくなりますよね!!
お気持ちわかります🤣💓

確定してからケーキで性別発表しました🙆‍♀️

  • はー

    はー

    確定してからの発表なんですね!
    ケーキでの発表憧れます🎂私の家はみんな甘いものそんなに食べないのでおにぎり発表にしようってなりました🍙

    • 6月18日
ぺたろん

とりあえずうちは確定なのもあったけど、早く伝えたかったし旦那にはその日に言いました🙋‍♀️
その後、おばあちゃんの家に寄ることがあって旦那が話したようで、そこから義母には伝わってました🤣

私はおにぎりで発表しました♡
梅干しか昆布かの!

  • はー

    はー

    確定なのいいですね!私の旦那は定期検診の度お腹の子の性別何かなー?と楽しみにしているので早く性別わかって欲しいです🥰

    おにぎり発表いいですね!私もおにぎりで発表する予定です🍙

    • 6月18日
ママリ

かなー?って段階で言いました!

なんで相手に悪いんですか?

  • はー

    はー

    確定前に伝えたんですね!

    旦那も両親もどっちの性別が産まれてきても嬉しいと言ってくれてますが、発表してしまうとその性別で期待を膨らませてしまう気がして💦
    その性別の子が産まれてくるとワクワクしてくれている中やっぱり違いましたとか伝えてもガッカリされないかな?とか色々考えてしまって😖⤵

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    どっちの性別でもいいと言ってるのであればがっかりなんてしないと思います🥺

    どっちがいい!みたいに言ってる方なら残念に思う人もいるかもしれないですけど💦

    • 6月18日
  • はー

    はー

    そうですね!少し深く考えすぎてました🤦‍♀️
    性別わかったらすぐ伝えてみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

夫と実母には健診結果を逐一報告してました😄
女の子のときは🐘が隠れている場合もあると聞いたことがあったので、どきどきして、それも夫と共有してました😂
義両親は確定してから伝えましたが、女の子のときは「たぶん」と伝えました😂

  • はー

    はー

    逐一報告いいですね!実母には毎回エコー動画を見せているのですが、発表は確定してから聞きたいとの事だったので、旦那にだけ多分こっちだよと伝えることにします🙆‍♀️

    • 6月18日
かの(23)

うちは3人目で男女どちらもいるのでこっちかなー?の段階で口頭で伝えました!
全員「そうかー、もうどっちでもいいね」って反応でした😂


2人目の時は女の子だったため、自分が見てもこれは女の子だなと確信してから伝えました!

  • はー

    はー

    3人もお子さんいて男女どちらもいるとどっちでもいいってなるんですね😳
    エコー見てもどっちか自分じゃわからなくて💦

    • 6月18日