※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

松山市の矢野産婦人科で出産された方へ 分娩時の産褥ショーツは何枚必要ですか? 他のショーツで代用可能でしょうか。

松山市の矢野産婦人科で出産された方に質問です!
普通分娩の場合、入院中産褥ショーツは何枚持っていけばいいでしょうか?
確か洗濯はできないと聞きましたが、、
それとも他のショーツで代用できたりするのでしょうか。

コメント

ママリ

2枚持って行ってあとは生理用ショーツ履いてました!
分娩時は必要です!
あとは看護師さんや先生の診察の際に産褥ショーツでパンツ履いたままお股のとこだけ開いて診てもらうか、普通のパンツ脱いで診てもらうかくらいです。
生理用ショーツにした理由は、産褥パット当てるからです!産褥パットは悪露が出る時にするすごい大きいナプキンだと思ってください🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!!
    色々分からないことだらけなので勉強になります😭
    産褥ショーツと生理用ショーツ両方準備しときます!

    • 6月18日