※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベッドから落ちた際の対応や病院への必要性について相談しています。

高さ55cmぐらいのベッドから、落ちました。
寝てる時だったので、落ちた瞬間は見てなくて、音で気づいたので、どこをぶつけたのかもわかりません。

すぐに、抱っこしたのですが、泣きそうなびっくりしたような顔で、実際には泣かず、いつもどおりです。

泣かないとよくないと見ますが、ご飯も食べ楽しそうに遊んでいれば、病院に行っても様子見と言われるかんじですか?

この後、嘔吐や体調不良などないか見ていればいいのでしょうか?

同じようなことがあった方いたら、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

大人のベッドから何度か落ちたことありますが、同じくママリで質問したところ嘔吐やいつもよりぐずぐずしている等などなければ様子見で大丈夫みたいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 6月18日
deleted user

病院に行っても何もできることがないので様子見になりますね。
高さもめちゃくちゃ高いというわけじゃないしご飯も食べて遊んでたら大丈夫だと思います。
多分ですが何ともないと思いますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 6月18日
こっぴー

大丈夫です!とは言いきれないけど、大丈夫じゃないですかね?☺️
55センチくらいならそんな高い!!ってわけでもないですし。

我が子1歳3ヶ月ですが、この前階段から5段転がり落ちてしまいました😔😔
ちょっと青じみなったくらいで全然大丈夫でした🥺
心配ですよね。
落ちてまる2日は変化にすごく気をつけて過ごしました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見します。ありがとうございます

    • 6月18日
ちゃむ

うちの子も2回落ちたことあります💦
嘔吐やいつもより眠る時間が多いなど様子がおかしいなら受信する感じでいいとおもいます!24時間は注意して見てあげてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!
    ありがとうございます

    • 6月18日