※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすず
産婦人科・小児科

1歳4ヶ月の胃腸炎回復中の食事増やし方について、食べ物を少しずつ増やすのか、おかゆだけで増やすのか、食事のタイミングについてのアドバイスをお願いします。

胃腸炎の回復期の食事の増やし方について。
1歳4ヶ月です。

現在、嘔吐がないか様子を見ながら少しずつ食べる量を増やしています。

その際に、いろんな食べ物を少しずつ増やすのか、おかゆならおかゆだけで食べる量を増やしていくのか、どちらが良いのでしょうか?💦

また、ある程度まとまった量が食べられるようになってきたら、普段の食事の時間に合わせて与えるのか、食事と食事の間でも少しずつ与えていくのか、どちらが良いですか??

3日ほどほぼ何も食べず、4.5日目はほんの少しずつ食べられるようになり、今6日目です。
体が目に見えて痩せ、背中や肩など骨も浮き出てきて心配なので、少しでも早く食事を戻したいです😭

コメント

ぴいたん

おかゆやヨーグルトなど食べやすいものをあげて吐かなかったら、柔らかめの消化の良さそうなハンバーグ的なものあげてました!
あとは、水分取らせるために豚汁みたいに野菜いっぱい味噌汁あげました!
最初豚汁だと意外と肉の油が多いかなって思うので野菜多めの味噌汁がいいかもです🥺