※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
妊娠・出産

妊娠糖尿病で悩んでいます。食事制限で140の値が出ることもあり、インスリンを使いたいけど転院は避けたい。糖質を抑える方法を知りたいです。

妊娠糖尿病もーやだ
全然食べてないのに2時間後140
いっそのことご飯抜いたら駄目なのかな十穀米90gしか食べてなかったんだけどなー

絶対転院したくない
でも赤ちゃん心配だからインスリン使いたい
でも転院したくない〜
もっと糖質抑えたら大丈夫なのかな
あと1ヶ月なのにな

コメント

はじめてのママリ🔰

減らしても140の時ありますよね。
私の通院先は毎回150とかじゃなければOKなんですが、それも超えてる時あって、インスリンじゃないのモヤモヤします。

  • ぽんず

    ぽんず

    同じくゆるゆるの糖尿内科で、血糖測定もたまたま夫が1型で測定器があまっているのでそれ使用して様子みて140超えだしたら電話して〜くらいのノリです😭

    ノートもなーんもないのにこんなに上がってしまって本当にインスリンじゃなくて大丈夫なのか不安でしかたないです…

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産まであと1回の受診と言われたんですが、インスリンにはなりそうもないです。140くらいなら大丈夫!と糖尿病専門医に言われてます。でもインスリンにしたら低血糖の心配もしなきゃですね😅産婦人科からは毎日歩きまくって!と言われてます💦

    • 6月18日
  • ぽんず

    ぽんず

    そうなのですね😭基本妊娠中は目標値120以下って見るので本当にあってるんかい!!って思ってます😩140以下は妊娠中じゃ無い人の目標値だったと思うんですよね😭

    それも怖いですよね😭
    運動しなきゃいけないとわかりながら、もーしんどすぎて買い物くらいしか動いて無いです😇

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠糖尿病の話やインスリンの説明もしっかりされたので分かってるとは思います🤔120以下が内科基準だと思ってました。
    1日3時間以上歩いてと言われてます。

    • 6月18日
  • ぽんず

    ぽんず

    うちの内科120以下じゃなくていいんですか!!??って聞いたらそれがベストだけど〜!って感じでした😇

    140以下なら糖尿専門の先生的にはそこまで気にしなくてもいいって感じの数値なんですかね🤔

    1日3時間!!!!??死にます!笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスリン打っても下がらないとか、低血糖発作に苦しむと聞いたりです。
    内科医師のほうがインスリンすぐ打たせてるイメージですね。糖尿病専門医だと違うのですかね。
    もう全国統一してほしいです😂

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

うちは食前95以上、食後120以上で即インスリンとなりました!病院によって結構違うんですね💦

ぽんずさんの場合インスリン使うと転院しなきゃですかね?😭
私も助産院出産希望してて、妊娠糖尿病の診断おりてから病院出産になったので気持ち分かります😭

35週から上がりやくなった血糖値が横ばいするらしいので、そのまま落ち着けばいいですね🥲

  • ぽんず

    ぽんず

    逆にそれくらい厳しければ赤ちゃんに問題起きなさそうで安心できるのですが😭

    そうなんですよ、インスリン使用となると大きい病院へ転院です!!

    赤ちゃんが心配で、どのみち異常がおきて赤ちゃんだけ搬送されるならインスリン使って大きい病院で一緒に過ごした方が良いって思うのと、今の所で産みたい気持ちで揺れています😭

    ただ通っている糖尿内科でゆるっゆるなのでインスリン使わなきゃいけない値なのにそのままにされそうで怖いです

    • 6月18日