※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めて歯が抜けそうで不安な幼稚園児。どんな声かけが良いですか?

初めて歯が抜けそうになっていて、不快なのか不安なのか幼稚園お休みするとか、給食前に迎えに来てと泣きます。
どんな声かけをしたら良いと思いますか?💦

コメント

ハチ太郎🐕

食べた方がすぐ抜けるよーってよく言ってます😊
でも泣くほどであれば歯医者さんで抜いてくれます✨
うちの子も歯がグラグラしてるのが嫌みたいで歯医者さんで抜いてもらってますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…歯医者さんだとやっぱり大人みたいに麻酔注射して抜く形ですか?💦それもまたトラウマになりそうな気もします🥲
    グラついてから抜けるの待つのもかなり時間かかりますよね?

    • 6月18日
  • ハチ太郎🐕

    ハチ太郎🐕

    歯医者さんによって違います😖前に行ってたところは表面麻酔(塗るタイプ)を念入りにして抜く方法。
    今の行ってる歯医者さんは表面麻酔して麻酔注射して抜く方法。
    医師よって対応が違うので一度電話で相談してみるといいです😊

    子供にもよるらしいですが、うちの子は歯茎に癒着しやすいタイプらしくずっと自然には抜けない、触るのも不快で無理らしいので歯医者さんに行ってます✨

    舌とかキレイな手で揺らしてれば抜けるのが早くなると言ってました😊
    文章が長くなってしまってすみません💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどありがとうございます🥺!
    揺らすのいいんですね!
    しばらくご飯や幼稚園拒否続きそうですが色々試してみます🥲

    • 6月18日