※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
その他の疑問

明日出生届を提出する際に、新生児の保険証の作成について聞こうと思っています。マイナンバーカードが保険証代わりになると聞いたので、疑問に思いました。

明日出生届を提出しに行きます。
そこでふと思ったのですが、今生まれたばかりの子どもは保険証を作成するのでしょうか🤔?
12月からマイナンバーカードが保険証代わり(認識が間違ってたらすみません)と見たので疑問に思いました。
明日提出する際にも聞こうと思うのですが、忘れそうなのでここで質問させていただきます🙇

コメント

りかな

保険証ないと乳児医療証の手続きが出来ないと思いますし、もしマイナンバーカードが保険証がわりになるとしても12月までの受診が全部実費になると思うのですが🤔

  • 🐻

    🐻

    ありがとうございます!
    そういうことなんですね💦
    最近長男が病院受診した際に保険証ではなく早くマイナンバーカード持ってきて欲しいと言われましたが、12月から開始だしどういうことなんだろうと思ってました🥲

    • 6月18日
はじめてのママリ

12月までは保険証必要ですよ!
ただ、病院行く時とかはマイナンバーがあれば保険証見せる必要はないです✨でも乳児医療証は12月以降も必要です!

  • 🐻

    🐻

    ありがとうございます!
    最近長男が病院受診した際に、保険証ではなく早くマイナンバーカードを持ってきてほしいと言われていました💦
    通常通り保険証作成して良いんですね😊
    マイナンバーカードに統一するなら乳児医療証も統一しても良いのにと思ってしまいます😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は作成しないとマイナンバーとの紐付けが出来ないんだと思います!
    統一してほしいですよねー💦
    やることが中途半端すぎる😇

    • 6月18日
  • 🐻

    🐻

    夫の職場で保険証を作る際にマイナンバーが必要だったりとほんと色々ややこしいです😂
    役所の人も大変そうだなと思いました😭

    • 6月18日