※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベティ
子育て・グッズ

3歳男児と3ヶ月女児がいる。16時に帰宅し、18時に夕食、21時就寝。夫は夜仕事でワンオペ。YouTubeをやめ、ネットフリックスでアニメを見せることを考えているが、手が空いたら子供と何をすればいいか悩んでいる。

3歳の男の子と3ヶ月の女の子がいます。
上の子は保育園に行っていますが、私が育休中のため16時には帰宅します。帰宅後すぐに一緒にシャワーを浴びて18時にご飯、寝る時間はだいたい21時くらいです。
夫は夜仕事のためワンオペです。
今までは帰宅後から寝るまでの時間は下の子がぐずったり夕飯の準備や片付けもあるのでずっとYouTubeを見せていましたがこれでは良くないと思いやめさせようと思います。
皆さんは帰宅後子供とどう過ごしていますか?
ご飯を作るのは夫なので私は準備と片付けのみしていて、その時間だけはYouTubeではなくネットフリックスで子供向けのアニメを見せようかと思っているのですが、私が手が空いたら子供と何をしたら良いか分からず困ってます💦

コメント

ママリ

わかります😂
あまりおもちゃで遊ばない子ですか?
うちの長男もYouTubeばかりで、次男が産まれた時はそんな感じでした😓
一緒に遊ぶにもブロックやプラレールなどのおもちゃで遊ばない子だったので、食い付きの良いものとしては折り紙ですかね、、
あとはカードゲームとか絵本読んだり、、
最終的には早く寝かせるですね。(笑)
今末っ子が産まれても同じくYouTubeです😂
次男は割と一人で電車で遊ぶタイプなので性格なんだなーとは思いますが。
私もYouTubeばかりでだめだ!!
と思ってやめさせようと何度もしましたが、結局こっちが疲れてイライラして自分に逆効果でやめました、、