※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る前に坐薬を入れるべきかどうか悩んでいます。体温が高い状態で寝るのは心配です。


寝てる時に坐薬入れない方が良いですか?
寝付けなそうな時や起きてぐずってる時に
入れた方が良いんでしょうか😵

寝る前に熱を測ったら38.8度でした💦
今は体が熱いのでもっと上がってると思います😵

コメント

ママリ

ダメってわけじゃないと思いますが、寝れてるなら入れなくて良いと思います💡
起きてグズグズした時に入れてあげるのが良いかと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このまま寝かせて起きてグズグズしてたら使おうと思います🥺ありがとうございます✨

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

息子も38度後半から39度のお熱です🥲
寝れてればそのまま寝かせておきますが
だいたい夜中起きるので、グズグズだったり、水分取らなくなったら坐薬入れようと思います💦
早く良くなるといいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくお熱なんですね😢ぐっすり寝てるので一旦このまま様子見ようと思います🥺お互い早く元気になりますように😢✨

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

40度超え出したら寝れてるわけじゃなくグッタリしてるだけの可能性もあるので考えますが、40℃以下なら機嫌良ければ特に入れなくていいと思います☺️
41℃とかなってくると体や脳に異常が出る可能性もあるので寝てても坐薬入れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき測ったら39.2度でした😵でもぐっすり寝てるのでこのまま寝付けなくなるまで様子見ようかなぁと思います💦41度は怖いですね40度超えるようならすぐ入れます😵アドバイスありがとうございます✨

    • 6月17日