※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

未就学児2人以上いる時、風邪症状があるとき、離れさせるのは難しい。うつりやすいけど諦められない。皆さんはどうしていますか?

未就学児の2人以上いる方、誰かが風邪症状ある時、できるだけ離れてもらいますか??もう、諦めますか?
何回言っても一緒に遊び出すのでいちいち言うのもイライラするし、でも絶対うつるの嫌だし〜😭結局うつることが多いんですが、諦められないです😂みなさんどうしていますか?

コメント

しょこ

離すことできないので
諦めてます🤣

  • ままり

    ままり

    ほぼうつりますか?😱
    咳出ててもご飯とかも向かい合わせて食べさせてますか?💦

    • 6月17日
  • しょこ

    しょこ

    うつらないときもありますが
    うつりますね🤣
    子供たちに離れてっ!て言うのも分からないのにかわいそうですし💦
    一緒のスプーンやコップ使わないようにはしてます🌟

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    ですよね💦
    離れてって言うの可哀想ですかね🥲
    胃腸風邪とかだと絶対にうつってほしくなくて😱

    • 6月17日
yuka

諦めてます😭💦    

  • ままり

    ままり

    がっつりうつりますか?

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

うちも諦めてます〜💦

  • ままり

    ままり

    うつりますか???

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつることもありますが、3歳超えたあたりからうつらない時も出てきました!

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    3歳超えると強くなるんですかね😱

    • 6月17日
ます

特に何もしてないです。
ある種諦めですが、片方が体調抜群な時は移し合いません。

  • ままり

    ままり

    諦めですかね💦
    咳めちゃくちゃかかってても気にしませんか?😱

    • 6月17日
  • ます

    ます

    そもそも、
    咳する時は口に手(肘)を当てること。
    と言ってます。

    高頻度で忘れて(意識してない)ますが長男はたまに意識して咳する場所変えます。

    なのでガンガン咳が被るような咳の仕方を私が許してないです。

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    上の子にはもちろん、言ってますが末っ子(1歳3ヶ月)はまだ無理で💦
    その頃はどうしていましたか?

    • 6月18日
  • ます

    ます

    上に次男から離れるように言ってたと思います。

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    やはりそうなりますよね💦

    • 6月18日
はじめてのママリ

上の子→風邪って分かってるけど看病してると寂しくて来る🥺

下の子→上の子がお粥食べてたり、上の子が寝てる部屋のドアがあったら突進して行き濃厚なよだれチュウする🤤

なので諦めました😇泣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ドアが開いてたら、です

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    上の子は1人でねれるんですか?🥹すごいです!
    下の子が小さいうちは諦めるしかないですかね💦

    • 6月18日
sママ

我が家は末っ子以外は全員マスクしといてもらってます🙆‍♀️
隔離したりもしますが、今まで感染症系で移ったりはしないです!

  • ままり

    ままり

    マスクなかなかしてくれなくて🙄してくれても、結構長い日数になるじゃないですか?😭可哀想かなと思ったり💦
    小さいのに隔離できるのすごいです!

    • 6月18日
  • sママ

    sママ

    コロナ禍に産まれてるのもあってもうすぐ3歳の長男もわりとしっかりマスクしててくれます🤣
    長女と次女もマスクです😂
    風邪やら感染症を貰って辛い思いする方が可哀想かなと思い、マスクしてもらってます😭
    隔離も半年に1回あるかないかなのでなんとか🫠
    マスクしてるおかげかあまり移ったりしないので助かってます🫠🫠

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    マスクしてても、本人が鼻水出てたりするとすぐ濡れちゃった〜て言ったり、よだれ?で濡れたとかもう10分おきくらいに言われて😂
    確かにそうですよね😱なにより、うつったら私が大変なので😂
    マスクさせるようにします!

    • 6月18日