
コメント

はじめてのママリ🔰
恐らく派遣会社から連絡がありまずは登録させられると思います。
そして登録情報を確認しつつお仕事紹介〜という流れになるのではないでしょうか。
登録させるのを目的とする詐欺案件載せてる会社もあるので気をつけてください!!
派遣会社HP見てみたりして問題ないか確認しておくといいと思います。
はじめてのママリ🔰
恐らく派遣会社から連絡がありまずは登録させられると思います。
そして登録情報を確認しつつお仕事紹介〜という流れになるのではないでしょうか。
登録させるのを目的とする詐欺案件載せてる会社もあるので気をつけてください!!
派遣会社HP見てみたりして問題ないか確認しておくといいと思います。
「会社」に関する質問
夫が育休を取ることになりました。 現在息子が6ヶ月です。 明日から夫も育休に入るのですが、夫婦仲が悪くなる予感しかしません。 そもそもなぜこのタイミングなのかというと、子どもの世話や私の負担を減らしたいなど…
夫が一昨日からお腹の調子が悪く、昨日昼過ぎに40.2度の発熱で会社早退、帰ってきてからも38~39度の熱が続き、今朝も40.3度。 その後も38~39度の熱と下痢、腹痛が続いてます。 昨日病院行ったらウイルス性胃腸炎と診断さ…
育休延長の申請は保育園保留通知だけ提出?? 役所で色々聞いてきたのですが、 ・通知の提出だけでOKなら引き続き毎月調整が入るので保育園が空いたタイミングで入れる ・証明書が必要な場合は毎月の調整は無い 1歳で保…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!そんなこともあるんですね😱
本当はそんな仕事ないけど、あるように見せて登録に勧めるような感じですかね…騙されてしまいそうです😂
派遣会社のHPみてみます!