※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

鬱が良くならず、相談相手がいない状況で環境を変えたいが難しい。鬱の改善方法を知りたい。

旦那以外相談できる人がいないからか
いつまで経っても鬱が良くならない、、、
実母はいないし、友達やママ友には相談できないし、、、
職場では気を遣いっぱなしだし、
もう薬の副作用がしんどいから
本当元気になりたい、、、、
環境を変えなきゃだけど、変えようがないんだよね、、
鬱ってどうしたら良くなるんですか??
ママリで吐き出させてもらってなんとかやっています🥲

コメント

2児のママ

私も『鬱+適応障害』になり心療内科でカウンセリングして8年になります。

私も両親他界して、旦那以外相談出来る人居なくてママリで話してます。

本当、精神的に辛いですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり長期戦になりますよね。私ももう6年くらいになります。
    本当気軽に相談できる人がいないってしんどいですよね💦

    性格はなかなか変えられないし、どうしたらこの負のループから抜け出せるのか、、、毎日しんどいです😢

    • 6月17日