※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が担任の悪口を言って訴えようとして困っています。自分の子供は担任が好きで揉め事もないのに、なぜ一緒に訴えないといけないのか不思議です。同じ経験の方いますか?

子供が担任から怒られると、毎回のように
聞いて!あの先生は悪者!
として先生の悪口を延々と話してきた上に、
一緒に訴えよう!!!
と話してくるママ友がいて困ってます😞

我が子は一度も揉めたこと?はなくて…
むしろ担任が大好きです💦

何故、私が一緒に訴えなきゃいけないの😞
話はいくらでも聞くけどさ…💦
同じ経験ある方います😂?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友子供みたいで笑っちゃいました😂😂
子供の頃よく、性格悪い子から「◯◯ちゃんウザいから一緒に無視しよう」と言われたものです…😌
適当に流すしかないですね〜
足引っ張られるのは御免です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも、私以外はこのママと一緒に訴える気らしいです…😂
    まじで意味分かんない💦
    協力しないからヒソヒソして、睨んでくるし😞

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のまま子供になった人多すぎてビビりますね😰離れた方がいい人たちですね!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと距離取ります😭!
    同意してもらえてホッとしました💦
    私のほうが悪いのか…となってきてたので😞💦
    私なら周り巻き込まず、1人で担任と冷静に話し合いますが…
    みんな怒りをぶつけに行こう!ってノリで😭

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の子もやられてたらまあアリかなって感じですけど、それで協力しなかったらこっちに敵意をみせるのは違う話になってきますね😰

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなが被害にあってたり、
    流石にそんな事されてたら…とかなら分かるけど、
    明らかにただの悪い事してた子が叱られて親に都合の良い用に報告し逆恨み…😂
    感情的になって見失っているように見えます😞💦

    • 6月17日