※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと🔰
子育て・グッズ

普段自宅保育の方で、お昼寝ができないと一時預かりが難しいですか?添い寝習慣の子供が初めての場所でお昼寝できるか心配です。

普段、自宅保育の方で、保育園などの一時預かりを利用しようとして断られたことある方いますか?
お昼寝ができないと一時預かり難しいでしょうか。
普段は添い寝ですが、ママと離れるのが苦手+初めての場所でお昼寝できるか心配です。

コメント

はじめてのママリ

一時預かりをした時、何日かはお昼寝前にお迎え行きました!慣れてきてからお昼寝後のお迎えでした。

断られたことはないけど、慣れるまではお昼寝以降のお迎えがダメでした💦

  • さと🔰

    さと🔰


    そうなんですね💦
    利用上限が月に3日なんですが、そんな頻度で慣れるのは難しいかなーと思って😭

    ちなみにお子さんはどれくらいで慣れましたか??

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月3日なんですね😳
    うちの所は上限なかったから、週3で預けたりしてた時期ありました!
    週3で、5日目ぐらいからお昼寝して帰ってきました〜

    • 6月17日
  • さと🔰

    さと🔰


    上限内のありがたいですね🙏
    本当地域差とかありますよね💦
    5日目から!お利口さんですね✨
    うちも不安ではありますが確認してみようと思います!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月17日
まー

ご飯が食べれないから無理と言われました。

  • さと🔰

    さと🔰


    そうなんですね💦
    その時の気分や、慣れない環境で食べられない子もいそうだけど結構厳しいんですね(><)

    • 6月17日
  • まー

    まー

    そもそも離乳食完了してないと預かれませんって感じでした。

    • 6月17日
  • さと🔰

    さと🔰

    そうなんですね💦
    地域や場所によってとかありそうですけど離乳食完了してからじゃなきゃだめだと厳しいですね😭

    • 6月17日