※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がぽっこりと太っているけど、食事に問題はない。遺伝的な要因もない。気になる。

子供が未だにお腹ぽっこり手足ムチムチ顔もムチムチなのですが、これはずっとこうなのでしょうか😂😂?
よく食べる子でご飯残すとかはないんですけど、特別あげすぎてるわけでもないんです🥹
なのにミルクをやめても歩き出しても未だにシュッとしなくて😂
女の子だしちょっと気になってしまいました🥹
私も夫家族もみんな標準体型なので遺伝的なものではないんですが🥹

コメント

ma☆

2歳すぎてもムチムチした子よく見ますし、うちの上の子もそうでした😆
でも3歳頃からいきなりスラッとしだしましたよ😳
親が標準であればどこかのタイミングで必ずムチムチはとれていきます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹🥹安心しました😂
    もう少しムチムチ期間を堪能します☺️笑

    • 6月17日
  • ma☆

    ma☆

    ちなみに下の男の子もまだムチムチしてます♡特に腹と足!笑
    上の子からはぶっとい足🐷と言われてますが、親からしたら可愛い〜♡しかないです🤣
    堪能しましょ〜☺️笑

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥹
    可愛いですよね🥹心配にはなりつつ可愛いのは可愛いので堪能します💕笑

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

寝返りしたら〜、歩きだしたら〜、3歳すぎたら〜と娘も言われ続けましたが、いまだにザ幼児体型です😂笑

さすがに、昔に比べたら縦に伸びたのである程度はシュッとはしましたが、周りの子に比べるとむっちりしてます!(笑)
ほっぺもいまだにぷくぷくちゃんです🙂‍↕️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなのですね!!笑
    いつになってもシュッとしないパターンもあるということですね🤣
    うちも同じく〇〇したら〜がいつになっても来ません🤣
    可愛いのは可愛いのでムチムチを見守ります🥹笑

    • 6月18日
はじめてのママリ

上の子がずっとお腹ポンポコリンの幼児体型でしたが、1年生になってようやくシュッとしてきたな?って感じです🤣
太ってるとかじゃなくて、お腹だけぽんぽこりーんという感じでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!笑
    結構ぽんぽこりん期間長い場合もありそうですね😂
    うちもぽんぽこりーんって感じです🤣可愛いんですけどね🤣
    ありがとうございます!

    • 6月18日