※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
家族・旦那

元旦那に退去費用を請求したが、金額が大きく、支払いに疑問。家賃滞納もあり、支払い義務はあるか悩んでいる。

3月に旦那が女を作って離婚しました、
離婚前からもう家をでていっていて
私と子供二人は6月に引っ越しました。

引越し費用、荷物の片付け等も全て自分でやって
お金も1円も援助して貰えなかったです

退去の立ち会いをやっと終えて退去費用は
元旦那に請求してくださいと伝えたのですが
金額はあまりにも大きく、元旦那は
なんで俺一人が払わなかんのだ?とゆってきました。

婚姻関係がある時に家賃を滞納していて
出てったあとの家賃は半分払うと言ってたんですが
それも結局払って貰えず退去費用に含まれました

やはり私も住んではいたし払うべきなんでしょうか?


名義は元旦那の名義です。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚は話し合いで決められたのでしょうか?離婚時に調停などでちゃんとした取り決めがなければ、法律的には財産分与に含まれるので折半が一般的です
もちろん滞納分は除いていいと思います。