※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後半年で帰省時にお熱が出ることが何度もあります。明日受診を検討しましょう。症状以外は問題なさそうです。

生後半年で何回もお熱出たりするもんですか?
それも毎回帰省のタイミングでだから子供にとって環境が少し変わるのはストレスなのかなぁ😂😂
実家が少し遠くて3ヶ月に1回くらいのペースで1週間くらい帰省するんですけどそのタイミングで必ずお熱が出ます😂
朝熱が出始めたのでこのまま様子見て明日受診するか決めたほうがいいですよね?
熱以外症状はなく母乳もすこーしは飲んでくれてておしっこも出てます。

コメント

ままり🐈‍⬛

お子さんによると思います。
上の子がいたり、いろんな所へお出かけしていたら風邪などうつりやすいし、気温や環境の変化に弱いとか色々あると思います。
うちは比較的強い方なのか、初めての発熱(予防接種以外)は1歳過ぎてからでした。

すぐ下がることもよくありますし、高熱じゃなく、水分もとれるなら様子見でも良いかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    もうお熱出すの3回目で😂😂
    そんなに色々お出かけしてるわけではないのできっと環境の変化で対応していくのに疲れちゃったりですよね〜
    帰省してすぐではなく3日目4日目あたりから熱がで始めるので😅
    家族で特に風邪引いてる人もいないので😅
    今は38度台なんですけど夜にかけてまた上がってきますよね😂
    このまま様子見て明日決めます!

    • 6月17日