※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

授乳後、すぐ寝てしまうため授乳をやめると泣き出し、眠くなっても寝かせると泣き出す状況が続く。授乳と寝かしつけが繰り返され、次の授乳時間が近づく。これは普通のことですか?

授乳してると5分経つか経たないぐらいで寝落ちかけ&寝落ちするので授乳やめて寝かせると泣き出します。あやしてると眠くなって寝て寝かせてしばらくするとまた泣き出す。最終的に寝かしつけてもそうこうしているうちに次の授乳時間がすぐ来て、また起こして同じことの繰り返し。そういうものですか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんです😭
我が子もすぐ寝落ちして全然飲めなかったです💦
ただ、頻回にあげたくなかったのでまとまって飲めるように寝落ちしたら起こして飲ませてました。(おむつ替えたり足裏くすぐったり)それでもダメな時は諦めて寝かせちゃってましたが。
1ヶ月すぎた頃にはしっかり飲めるようになって1回飲んだら3時間とか寝てくれました!

  • さくら

    さくら

    やっぱりそうなんですね…😭
    いつか寝てくれると信じてある程度見切りつけて休みながらがんばります🥲✨
    ありがとうございます!

    • 6月17日
なつみ

新生児はそんなもんです😭
だんだん飲めるようになる&授乳の間隔が空いてきます✨

  • さくら

    さくら

    時間が解決してくれますかね😂
    その時がくるまで地道に待って頑張ってみます…。
    ありがとうございます!

    • 6月17日